年金月額
積立利率
保険料払込期間
年金種類
為替レート
約1万2000ドル
年2.25%
65歳払済
10年確定年金
1USドル=100円計算
ソニー生命
変額個人年金保険(無配当)
株式、債券など8つの特別勘定から自分の運用方針に合わせて運用対象を選択できます。
変額タイプなので運用実績に応じて受け取る年金額が増減します。
▼月払保険料の例
年齢・性別
月払保険料
30歳男性
1万5288円
30歳女性
1万5204円
40歳男性
2万4756円
40歳女性
2万4636円
50歳男性
4万7892円
50歳女性
4万7688円
▼保険料条件
年金月額
保険料払込期間
年金支払開始年齢
年金種類
年金支払期間
払方
10万円
65歳払済
65歳
確定年金
10年
月払
住友生命
たのしみワンダフル
保険料払込期間満了後から年金受取開始までに据置期間を設けると年金額を増やせます。
また、月々の保険料が一定額を超えると「たのしみランク」という保険料割引制度が適用され、さらに年金額が増やせます。
▼月払保険料の例
年齢・性別
月払保険料
30歳男性
2万7192円
30歳女性
2万7180円
40歳男性
3万8556円
40歳女性
3万8520円
50歳男性
6万4584円
50歳女性
6万4548円
▼保険料条件
基本年金月額
払込満了年齢
年金支払開始年齢
年金種類
払込方法
120万円
65歳
65歳
10年確定年金
月払、口座振替扱
個人年金保険は「保険」という名前ではあるものの、万一のときに備えるというものではなく、老後のための資産づくりに活用するものです。投資だとハードルが高いと感じる人は、老後資金をつくる手段として個人年金保険を検討してもよいのではないでしょうか。
なお、万一のときの保障にもなる終身保険については以下の記事でご紹介しています。
また、DONUTSでは個人年金保険のかんたん見積もりとFPにオンライン無料相談が可能です。気になる方はこちらもチェックしてみましょう!
▼DONUTSで資料請求
▼FPにオンライン無料相談
また、今記事とは別に、医療保険や収入保障保険などのランキングをサンロクマルで公開中です! 気になる方はぜひそちらもあわせてご確認くださいね!
▼サンロクマルで公開中の「医療保険おすすめランキング」はこちら
▼サンロクマルで公開中の「定期保険おすすめランキング」はこちら
▼サンロクマルで公開中の「収入保障保険おすすめランキング」はこちら
▼サンロクマルで公開中の「就業不能保険おすすめランキング」はこちら
▼サンロクマルで公開中の「がん保険おすすめランキング」はこちら
▼サンロクマルで公開中の「外貨建て保険おすすめランキング」はこちら
▼サンロクマルで公開中の「学資保険おすすめランキング」はこちら