生活感が見えないスタイリッシュなモノトーンインテリア。そんなおしゃれな生活空間を子供と暮らしながら実践しているインスタグラマーさんの投稿をクローズアップします。
暮らしのヒントになるモノトーンインテリアの素敵な空間と、モノトーングッズでまとめた収納方法を併せてをご紹介いたしますので、是非ご覧下さい。
子供と暮らす《モノトーンインテリア&収納術》
ダイニングスペース
まずはみんなが集まるダイニングスペースからキッチンスペースに続く写真です。
小物類までモノトーンで統一して、生活感が見えないスタイリッシュな空間です。
リビングスペース
物を置かないミニマルなモノトーンインテリアのリビングスペースは、清潔感がありスッキリとしています。
照明器具のチョイスにもセンスの良さが伺えますね。
テレビ裏の壁面に有孔ボードを使った見せる収納方法に注目。腕時計のコレクションを並べてショップのようなディスプレイです。
壁掛け時計も一緒に飾って、子供にも見やすい実用性も。
リビング内にある収納スペースをクローズアップした写真になります。ダイソーのワイヤーネットを貼り付けて扉裏面を活用しています。
デジタルカメラやケーブルなど、細かいアイテムがまとめて収納できるようになっています。
キッチンスペース
生活感が見えやすいキッチンスペースをモノトーンインテリアでまとめると、統一感が出てカッコイイ印象になりますね。