8. 油揚げの煮物
ひと口食べるだけでホッとやさしい気持ちになれる煮物は、食卓にあるだけで温かみを添えてくれる存在ですよね。油揚げは青菜としめじと一緒に出汁で煮れば、うまみをぎゅっと吸い込みますよ。どこか懐かしい味わいです。
9. 油揚げと切干し大根の含め煮
見た目からして出汁がじゅんわりと染みているのがわかるこちらは、油揚げと切り干し大根を使用した含め煮です。主張しすぎない穏やかな味わいなので、毎日でも飽きることなく食べられますね。あとひと品!というときにも大活躍です。
10. 油揚げとおもちでとろ〜りチーズ焼き
こちらはおもちを使ったサブおかずです。油揚げの上でおもちとチーズがとろとろになり、食べごたえも抜群のひと品になりますよ。ポイントは、ネギをたっぷりと入れること!また、にんにく醤油を回しかけるとさらに香ばしくなります。
お弁当にも♪油揚げで作る作り置きおかず5選
11. 油揚げの野菜巻き
切り口も美しいこちらのおかずは、にんじんといんげん、そしてチーズを油揚げで巻いたひと品です。もちろん、中のお野菜はお好みのものを入れてもOK!入れるものによって、いろいろな味わいが楽しめますね。
12. きゅうりと油揚げのゴマ酢和え
油揚げは、実はさっぱりとしたおかずにも大変身できちゃうって知っていましたか?おすすめしたいのは、きゅうりと一緒に作るごま酢和えメニュー。きゅうりはすりこ木でたたくことで、しっかりと味がしみますよ。
13. ほうれん草とベーコンのエッグ巾着
常備菜としてはもちろんのこと、節約料理としてもおすすめしたいのはこちらのメニューです。かわいらしい巾着の形なので、お子さんのお弁当にもぴったり。つまようじをカラフルなピックに変えてみてもいいですね。
14. にんじんと油揚げの酢蒸し
にんじんと油揚げを、しょうゆと米酢を使って酢蒸しに仕上げたひと品です。油揚げとお酢の組み合わせは、どこか懐かしさを覚える味わい。さっぱりとした口当たりなので、食欲がない日のサブおかずとしても重宝しますね。
15. 和風ロール油揚げキャベツ
最後にご紹介するのは、こちらのおかず!きのこがたっぷりと入った肉ダネを、油揚げでくるくると巻いたひと品です。お出汁で煮ているので重くなり過ぎず、どんどん食べられますよ。もちろんご飯との相性も抜群です。