こんにちは、整理収納アドバイザー1級の資格を持つヨムーノライターまいです。
「ハンディラップ」をご存じでしょうか。
「梱包フィルム」や「ストレッチフィルム」などとも呼ばれています。
棒の先にラップがついていて片手でクルクルと巻くことができるアイテムです。
100円ショップにも売っているこのラップが色々使えるのでご紹介しますね。
ダイソーパトロールでみつけた便利グッズまとめ
ダイソーの商品「梱包用フィルム」

なんと100m巻。持ち手とラップが一体になっていて、ラップ部分は回転しないタイプです。

特徴
・透明なので中が見える
・伸縮性がある
・引っ張れば切れる
・粘着しない
・持ち手があるので巻きやすい

持ち手部分は外して向きを変えられるので、左利きの方も安心です。
紙類・木材をまとめる

ネット通販を多用している我が家では、毎週古紙の日に大量の段ボールが出ます。
ビニール紐でまとめるのは途中で崩れてしまったりしてむずかしいですね。
この梱包ラップなら一人で簡単にまとめることができます。

段ボールを重ねて、クルクル巻いて、強く引っ張るだけで切ることができます。切り端はこんな感じですが……。

手で引っ張ると切れるのは、ハサミなどが不要なので、使いやすいポイントです。