今日の料理上手さん

@maimaimai_kumakoさん
和食器をメインに種類豊富なうつわを収集する2児のママインスタグラマー。旬の食材をふんだんに使用したレシピ考案が得意で、インスタグラムには彩り豊かな料理写真が並んでいる。
だから、やっぱり器が好き

ーー器を好きな理由や、器を使うことで起きる心の変化について教えてください。
「忙しくてバタバタしている日の、残り物で調理した名も無い料理たち。お気に入りの器に盛り付ただけなのに『美味しそう!』と、家族に言われたときの嬉しさは格別です。
お気に入りの器を使うと短時間で仕上げた料理でも、盛り付けの作業が自然と丁寧になり、ご馳走に変身させてくれる気がします」
「器えらび」のこだわり、あれこれ

ーー「器えらび」のポイントを教えてください。
「器初心者の私も教えてほしいポイントです(笑)。私の場合ですが、まずは第一印象!ひと目見て、ドキドキワクワクするかどうか、自分の気持ちを大切にしてます。
そして次に、器に盛る料理をハッキリと数品思いつくかどうか。ぼんやりと一品だけ思いついてもなかなか出番が来なくて、残念な結果に.…..という苦い経験を何度かしております(笑)。
あとはみなさんおっしゃる通り、手持ちの器との相性が合うかどうか。お洋服を買うときのショッピングと似ていますね」
わたしのお料理は、あなたに夢中
ーーお気に入りの器ブランド・器作家さんを教えてください。