こんにちは、ライターのAKANEです。
アウターの置き場ってどうしていますか?
わが家は、みんな脱いだらとりあえずダイニングテーブルの椅子に掛ける、もしくはその辺に脱ぎっぱなし……という感じです。
それだと、どんなに片付けても散らかって見えてしまうので気になっていました。
掛ける場所は欲しいけど穴は開けたくない

アウターを掛けておく場所が欲しいと思ってはいましたが、部屋の中に穴を開けてフック等をつけるのはまだ勇気が出なくてなかなかアウター置き場を作れませんでした。
ところがとっても素敵なラックを見つけました。
YAMAZAKI「シェルフ付きコートハンガー タワー」6,156円(税込)

こちらのシェルフ付きコートハンガーをひなたライフで見つけた時「あっこれだ!」と思って購入しました。
届いてからすぐに組み立てましたが組み立てはわたし1人でも簡単に出来ました。
階段下にアウターの一時置き場が完成

リビングに置いても良かったのですが、階段下から洗面所に繋がる場所に置けるスペースがあったのでここに置きました。
クローゼットが2階にあるので、ここにあれば常に目に入るため2階に行く時に忘れずに持って行けます。
シェルフ付きだからバッグや小物も置ける

シェルフが付いているのでアウターだけでなく、バッグや帽子などの小物も置いておく事ができます。
バッグも置き場所が決まっていないと、”ポンっ”と置いてしまいがちになるのでシェルフ付きにして良かったなと思っています。