安くて使える便利なカラーボックスを活用!
ホームセンターなどで気軽に手に入るカラーボックスは、実はとても優れた使い方ができるんです。アイデア次第で驚くほど活用できるので参考にしてみましょう。
リビング、ダイニング、寝室、クローゼット、押し入れ、子供部屋など、ありとあらゆる場所で活躍してくれますよ。
カラーボックスの活用アイデア10選
活用アイデア①シンプルなテレビボード
こちらは壁掛けのテレビなので直接テレビを置いていませんが、直接テレビを置いて使うことも可能です。
キャスターがついているので移動させやすく、シンプルなデザインなのでインテリアにもなじんでくれます。
活用アイデア②子供の身支度コーナー
mhome290127
幼稚園や保育園の子供の身支度コーナーとして使うのもおすすめです。
子供のかばんや制服、体操服、その他小物をきっちり収納するのに非常に便利ですよ。
子供の目線に合った高さなので、自分で身支度がしやすいところがメリット。
活用アイデア③便利な食器棚
カラーボックスは食器を収納するという活用方法もあります。
2つのカラーボックスを1枚の長い板でつなぐことによって、カップボードになっていますね。
長い板の長さによって真ん中の長さが異なるので、置きたいごみ箱に合わせて自由に調整できるところが魅力です。