巻き方一つで周りと差がつく!
寒さ対策をすると、コート×マフラーと毎日似たような着こなしになってしまうのが悩みどころ…。周りと差をつけたい方は必見!冬のマストアイテム“ストール”や“マフラー”は、巻き方一つでこなれ感を演出できちゃいます。
そこで今回は、この冬マスターしておきたい巻き方を5つご紹介します。マフラーに顔がうずまるボリュームで、小顔効果も期待できますよ♡
この冬覚えておきたい!巻き方5選
①ミラノ巻き
カジュアルからキレイめまで、どんなファッションコーデもカバーしてくれる「ミラノ巻き」。 旬のボリュームマフラーや大判ストールをふんわりと巻いて、顔周りに埋もれ感を出すのがポイントです。
1、ストールをきちんと畳まずに、くるっと一周させ輪を作ります。
2、輪の中に手を入れ、片方のストールを上から下へふんわりと引き入れます。
3、引き入れた側にできた輪の中に、もう片方のストールを引き入れます。
4、顔周りのストールを立てて整えたら完成です。
②ふわっとボリューム巻き
全体的にふわっとボリュームを出したアレンジで、ワンパターンになりがちな巻き方から脱却。シンプルコーデを格上げしてくれるアレンジ術なら、首元をしっかり温めつつ、おしゃれな雰囲気に仕上げてくれます。
1、全体的にボリュームを出しながら、くるっとストールを一周させます。
2、輪の中に手を入れ、片方のストールを上から下へふんわりと引き入れ、もう一方も同じ輪の中に引き入れます。
3、顔周りのストールを立てて整えたら完成です。
③超簡単!一瞬で作れる大判ストールアレンジ
コーディネートをぐっと可愛く仕上げてくれる、太めのフリンジとボリューム素材の大判ストールが今季のトレンド。超簡単に巻くだけなのにこなれ感抜群 、旬顔になれる巻き方は必見です。
1、片方を長めにしたバランスでストールを首にかけ、前から一周。
2、最初にかけた生地と外側の生地の間に手を入れて、反対側の端をねじ込みます。
3、整えたら完成です。