無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[むくみ解消法]顔や体のむくみ取りに効果的なマッサージやリンパの流し方

美容

むくみの元となる滞りや詰まりを解消すれば、顔や体がスッキリとした印象に! むくみ解消に効果的なマッサージや、むくみの原因・予防・解消法のQ&Aをまとめました。

A 根本解決にはなりません

「利尿作用のある市販薬は、薬の刺激で腎臓などに負担を与えすぎる可能性が。根本原因を解決しないかぎり、水はどんどん湧いてきます」(小林先生)

A もちろん、むくみます

「顔や下半身といった見えるパーツがむくんでいるということは、すでに内臓もむくんでいる状態だと考えられます」(小林先生)

A 砂糖と小麦粉、大量の炭水化物!

「スナック類やパスタ&パンなど女性は糖質過多の傾向にあり。糖質は体内で水を溜めるので、むくみの原因に」(浅野さん)

picture

A カリウムや食物繊維を多めに

「午前中は排泄タイムなので、利尿作用の高いカリウムや食物繊維が豊富な緑黄色野菜や柑橘類などを生で摂りましょう」(浅野さん)

A 肝臓がダメージを受けるから

「アルコールを分解する肝臓の処理能力を超えた量を飲むと、機能が低下するためむくみます。少量ならばむくみません」(小林先生)

A 実は糖質&塩分多めなので注意!

「砂糖を多用し、塩分と糖質も多いので、むくみにつながりやすいといえます。うす味で酸味やだしを上手に使うのがコツ」(浅野さん)

A 抗酸化力と腸内環境に着目を

「水溶性食物繊維が多く、腸内細菌のえさになるもち麦や発芽玄米、抗酸化力の高いケールや香味野菜などは意識するといいですね」(浅野さん)

picture

(右)苦味とクセの少ないケールを使用。ケールサラダ 85g ¥198/サラダクラブ (左)食物繊維がたっぷりの大麦。食感楽しむバーリーマックス入り雑穀ごはん 25g×5袋 ¥500/はくばく

A きちんと選べば改善できます

「200種類以上あるので自己判断は危険。カウンセリングを受けて自分の体質に合ったものを選ぶことが大切です」(上之原さん)

A 和漢食材の力を借りて

「緑豆もやしは水分代謝を助けます。はちみつは消化不良に、老廃物の蓄積にはドライフルーツなどがおすすめです」(上之原さん)

picture

A 意外と中華の定食がおすすめ

「丼などの単品ではなく野菜や肉中心の定食を。中華は糖質よりも脂質が多いので、量さえ工夫すればおすすめです」(浅野さん)

A 悪くはないけれど、内臓が冷えるかも

「カリウムやビタミンは豊富ですが、満足度が低くて内臓の冷えや糖度も気になるので、たっぷり温サラダのほうがおすすめ」(浅野さん)

A ちょこちょこ飲み!

「脱水もむくみの原因になりますが、一気に飲むと胃液を薄めてしまうのでNG。お茶かお水を1日の中でちょこちょこ飲むよう心がけて」(浅野さん)

picture

A 白湯やレモン水を習慣に

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ