無料の会員登録をすると
お気に入りができます

いつでもピッカピカ! 排水口清潔に保ちたいならおすすめはコレ!

ライフスタイル

キッチンの中でも最も掃除が大変なのが排水口。備え付けの底が深いタイプだと、菌も繁殖しやすく手入れが大変! そんな時は、ゴミ受けを替えるだけで掃除もグンと楽になるんですよ。どんなゴミ受けがよいのか、実際に商品をテストしてみました。おすすめ順に発表していきます!

備え付けのゴミ受けはヌメリやゴミがなかなか取れない…

picture

調理後や食後の皿に残った細かな生ゴミ。シンクで洗う時に流せるのはよいけれど、排水口のゴミ受けをマメに手入れをしないと、雑菌が繁殖してヌルヌルになってしまいます。

生ゴミを拾ってくれるのはいいけれど、網の隙間にゴミが詰まって掃除も面倒だし、触るのも不衛生でイヤですよね。

ゴミ受けを買い換えるだけでヌメヌメ汚れがあっという間にキレイに!

picture

排水口は日々使うものだからこそ、ストレスなく清潔に保ちたいところ。そんな時に便利なのが、市販のゴミ受けなんです。ゴミが詰まりにくく管理がしやすいものなら、ヌメッとした汚れもすぐに落とせます。

どれも同じように見えますが、アイテム一つ替えるだけでキッチンの管理が今までよりも断然ラクになるんです!

排水口のゴミ受けの選び方はこの2つ!

では、どんなゴミ受けを選べばよいのでしょうか?ポイントをまとめてみました。

選ぶポイント①:洗いやすさ

picture

まずはなんと言っても洗いやすさです。ステンレスの素材を選べば、シリコンやプラスチックよりも汚れがつきにくく落ちやすいので◎! また、網目にゴミが詰まりにくいものなら、念入りに手入れしなくて済みます。

選ぶポイント①:セットしやすさ

picture

頻繁に出し入れするものだから、パッと取り出しやすいものがベター。受け皿が不安定なものだと、生ゴミも落ちてしまって二度手間になってしまいます。

小麦粉&卵液に浸けて主婦が洗ってチェック!

picture

洗いやすくてセットしやすいゴミ受けがよい、ということはわかったものの、実際に使ってみないことにはわかりません。そこで様々なゴミ受けを購入し、比較してみました。

▼検証方法
ゴミ受けのカゴを小麦粉と卵を混ぜた液に浸して一晩乾かし、主婦にひとつずつ洗いやすさをチェック。

セットのしやすさも含め、それぞれ5点満点とし、トータル評価をAからDまでランク化しています。結果はどうなったのでしょうか。さっそくご覧ください。

「カクダイ」のバスケットならゴミや汚れがたまらない

picture

カクダイ
浅型バスケット
実勢価格:1353円

▼テスト結果
洗いやすさ :★★★★☆
セットしやすさ:★★★★☆
総合評価: A

picture

今回、もっともおすすめできるのはカクダイの「浅型バスケット」です。

ステンレスで穴が小さく、浅くて丸みのある底なので洗いやすいです。編み目にゴミも溜まらず、掃除がラク! ステンレスのカゴは、こびりついた汚れもしっかり落ちました。

picture

つまみがつかみやすく、安定して持てます! ゴミが入った状態でつまみだけを持ってもフラつきません。持ち手の裏側にもゴミが溜まりにくいのが高ポイントでした。

ステンレスでお手入れが楽!持ちやすい「フジサキ」

picture

フジサキ
ステンレスネット
購入価格:108円

▼テスト結果
洗いやすさ :★★★☆☆
セットしやすさ:★★★☆☆
総合評価: B

picture

続いては、フジサキ「ステンレスネット」です。持ち手の裏にゴミがたまると洗いにくいのがネックでしたが、持ち手が大きく排水口にセットしやすい! 底が浅いステンレスなので、シリコンやプラスチックよりもカビが発生しにくいです。

セットはしやすいが洗いやすさはまずまず「ホーオン」

picture

ホーオン
流れスイスイゴミキャッチャー
購入価格:108円

▼テスト結果
洗いやすさ :★★☆☆☆
セットしやすさ:★★★☆☆
総合評価: B

ホーオンの「流れスイスイゴミキャッチャー」は、プラスチックの穴の溝が深くてゴミがはまりやすく、洗いにくさがありました。また、ゴミ受けの高さがありすぎるため、最近のシステムキッチンにははまらず。排水口の形を選ぶ点が大きくマイナスとなってしまいました。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ