脱マンネリ!冬コーデを工夫しよう
こんにちは。いよいよ寒さも本格的になってきましたね。冬になると悩むのが、コーディネートのマンネリ化。
寒さ対策を意識して、いつも同じコーディネートになりがち……という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、【脱マンネリ!冬コーデの工夫】について書きたいと思います。
冬コーデアイデア①カーディガンを取り入れてレイヤードに変化を
冬といえばやりがちなのがニット×パンツ・スカート。
もちろんニットが暖かくて重宝するのでそれでも十分ですが、たまには違ったスタイルもしたくなりますよね。
そんな時は、いつものニットをカーディガンにチェンジするだけで少し新鮮になるかも。
全身コーデ
カーディガンならボタンを開けたり閉めたりしてインナーの見え方も調節しやすいです。
タートルネックやクルーネックのカットソーなど、合わせるインナーの種類や色でも雰囲気を変えることもできます。
アウターから見えるレイヤード感が新鮮。
冬コーデアイデア②アウターにニットプラスで脱アウターマンネリ
冬の必須アイテム、アウター!秋になり初めのころは早くアウター着たいなぁ、なんて思っていたのに、それが毎日となると飽きてくるのも事実。
そこで、アウターをトップスと考えてアウターにニットを肩がけしてみるのもありです。
実は一番初めのカーディガンのコーディネートと同じアウターなんです。同じアウターでも着方によって変化が出ますよね。