無料の会員登録をすると
お気に入りができます

0円でアレンジ自在!今スタバマニアは「フラペチーノより夢中♡」隠れ名品の楽しみ方BEST4

グルメ

こんにちは。スタバで4年間働いていましたヨムーノライターのayanaです。

こんにちは。スタバで4年間働いていましたヨムーノライターのayanaです。

日に日に寒さが厳しくなり、温かい飲み物が身体に染みる季節になってきましたね。フラペチーノ®️のイメージが強いスタバですが、実はシンプルにチョコレートの風味を楽しめる“ココア”も密かな人気を誇っています。

今回は、そんなスタバのココアを徹底解説!
美味しさの秘密や、おすすめのカスタマイズ方法も詳しく紹介します。
読み終わった時には、きっとスタバのココアが飲みたくなっているはずですよ。

合わせて読みたい!スタバおすすめフードメニュー

スターバックスおすすめのフードメニュー実食まとめ

スタバのココアは大人の味!

スタバで提供されているココアに使用されているチョコレートソースは、スタバのコーヒースペシャリストが監修して作られた日本オリジナルのもの。カカオの豊かな香りと滑らかな舌触りが特徴のチョコレートです。

ミルクやエスプレッソに相性良くマッチするように作られているため、シンプルにチョコレートとミルクで作られているココアは、まさにそのチョコレートの美味しさを直接堪能できるドリンク。

ここからは、筆者が実際に飲んでみて分かった“ホットココア”と“アイスココア”、そして“キッズココア”の味の感想をレポートします。

ホットココア

picture

こちらは、スタバでも人気の高い「ホットココア」。

ココアは、チョコレートソースとホットミルクが混ぜ合わせて作られています。そのため、他のチョコレートソースが使用されているドリンクよりも、よりシンプルにチョコレートのコクを楽しめるドリンクに仕上がっています。

スタバのココアはカカオの味をしっかりと表現した本格派。ですので、甘さは控えめです。

甘党の方には少し物足りないかもしれません。そんな時には後ほど紹介するカスタマイズを試してみてくださいね。

・<ショート> 390円(税別)

・<トール>  430円(税別)

・<グランデ> 470円(税別)

・<ベンティ®️>  510円(税別)

アイスココア

こちらは、チョコレートソースと冷たいミルクを注いで作る「アイスココア」。

冷たいミルクで味を引き締めているため、ホットよりもどこかスッキリとした味わいに仕上がっています。

アイスのココアには、ホイップクリームはトッピングされていません。ホットのようにマイルドな味に仕上げたい!という方は、50円(税別)でホイップクリームを追加するカスタマイズがおすすめです。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ