無料の会員登録をすると
お気に入りができます

キッチンがもっと好きになる!便利でおしゃれな見せる収納シーンをピックアップ

インテリア

良く使うキッチンアイテムは、すぐに取り出せるようにおしゃれな雰囲気で収納したい!

モノトーンカラーで大人可愛く

キッチンに居る時間は意外に長い・・・だからこそ居心地の良い空間に保っておきたいものですね。

シェルフやワークスペースにお気に入りのオブジェを飾り、そこに居るだけで楽しくなってしまう遊び心のある収納スタイルを作ってみても素敵です。

こちらでは、モノトーンカラーを主体としたキッチンアイテムにオブジェをブラスして、大人可愛いイメージの空間にされています。

カフェのようなスタイルに

暮らしを楽しんでいる様子が伝わってくるカフェのようなスタイルの見せる収納シーンです。

ウッドボードは実用とオブジェを兼ねたおしゃれな小道具。しまい込まずに立て掛けて、素敵なスペース作りに活躍させていまいましょう。

プチインダストリアルなイメージ

自然素材とアイアン素材を組み合わせると、プチインダストリアルなイメージとなりますね。

シェルフに置かれたポットやスケールも、レトロな雰囲気を放つ素敵なオブジェとなっています。

グリーンを多めに取り入れる

グリーンを多めに取り入れる事で、生活感をカモフラージュする事が出来ますよ。

グリーンとキッチンアイテム、そしてオブジェを組み合わせる事で、ずっとそこに居たくなるような、大人可愛いシェルフの風景となりました。

ツールバーを取り付ける

ステンレスバー

ピンチでツール類を吊るす

ステンレス製のクリップピンチでツール類を吊るせば、取り出しやすいおしゃれな収納法となりますね。

アイアンバー

マグカップを掛ける

ブラックのアイアン製バーには、お気に入りのマグカップを掛けてみましょう。

アイアンバーとマグカップとをモノトーンカラーに揃える事で、センスアップされたスペースとなっています。

マグネットバー

ナイフもセット

マグネット式のバーを取り付ければ、ナイフさえも見せる収納の一部として利用することが可能です。

軽量カップやスプーンも、バーと同じシルバーで統一して、さらにすっきりとしたイメージにしています。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ