無料の会員登録をすると
お気に入りができます

これで暮らしがラクになるかも!? 2020年の節約トレンド

ポイ活初心者には「ストカード」がおすすめ

――しかし、どうしても怠けグセから脱せない人、新しい何かを始めることに躊躇してしまう人もいます。そういう人でも気軽に始められるポイ活はありますか?

アプリを試してみてください。おすすめは「Stocard(ストカード)」。カードのバーコードを撮って設定しておけば、ポイントカードを何枚も財布に入れておかなくても、スマホをみせるだけで手軽にポイ活できます。いろいろなポイントカードの情報をまとめて管理できて便利ですよ。

Stocard - ポイントカード|App Store
Stocard - ポイントカード|Google Play

――財布の中の余計なカードを整理できますね。

とりあえずインストールしておいて、4大ポイント(T-point、楽天スーパーポイント、pontaポイント、dポイント)だけでも押さえておきましょう。

2020年節約トレンド② 下味冷凍

picture

――今年トレンドになりそうな節約術、ほかにはなにかありますか?

下味冷凍のブームは今年も続きそうです。

――下味冷凍が注目を集め続けている理由をどう分析されていますか?

共働き世帯が増えて、食事にかけられる時間もお金も減っている。そういう状況にあって、下味冷凍ならその両方を節約できます。そこに魅力を感じる人たちに刺さっているという印象です。

Photo by macaroni
Photo by macaroni

今は、ひとりの女性がたくさんの役割を負っています。働く自分、妻としての自分、お母さんとしての自分、個人としての自分など、多くの役割をこなさなければならず、それぞれに使える時間は限られてしまう。

そういう状況で生まれたのが、時短ではなく時産です。時産とは、時間を産みだすという考え方。下味冷凍には、食費の節約だけでなく、時産の手段としてもメリットがあります。

しかも、調味料と一緒に保存袋に入れて冷凍しておくだけで、安いお肉でもおいしくなる。お肉の節約食材といえば、突き詰めると鶏ムネ肉と豚コマ。どちらも安いなりのマイナス部分があるわけですが、下味冷凍ならそれを上手にカバーできます。節約できるし、ゆとりが生まれるし、おいしくなるし、フードロスも抑えられし、いいこと尽くめ。

うちの息子も下味冷凍のお肉が大好き。塩味、カレー味、味噌味、しょうゆ味など、いろいろな味付けでストックしているんですけど、「今日はどれにする?」と訊くとうれしそうに選んでくれますよ。

下味冷凍を実践していて気になるのは、調味料があらかじめついた食材を焼くと、プライパンが焦げ付きやすくなることですが、市販のフライパン用ホイルを使えばそれも問題ありません。フライパンに敷いておくだけで後処理がすごく楽になります。時産をしようと思ったら、使えるものはたくさんあるんです。

節約術でお金も時間も上手にやりくり

picture

丸山さんが上げた時産アイテムのひとつ、ウォーターサーバー

――時産アイテムってほかにはどんなものがありますか?

パッと思いつくものだけでもいろいろあります。インスタント味噌汁、ウォーターサーバー、ロボット掃除機、食洗機、昨年各メーカーからリリースが続いたほったらかし鍋も便利な時産アイテムです。

一番の節約はなにかというと、健康でいることだと思うんです。健康でないと、そもそも節約自体が辛くなってしまいます。そう考えると、無理をしないというのはとっても大事。皆さんもっと気を楽にして、便利なものを上手に使って、手間を省けるところは上手に省くべきです。

買い物も、毎日スーパーへ行って安いものを狙う必要はありません。ネットスーパーを使ってもいい。だって、空いている時間に注文したら家まで届けてくれるんですよ。買い物に使う手間と時間を考えたら、ネットスーパーを利用して届けてもらったほうがいい事例はたくさんあるはずです。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ