こんにちは、ヨムーノライターの川島ヒロヒトです。
「無印良品のようはシンプルな部屋に住んでみたい」このような憧れを抱いている方はいませんか?
清潔感にあふれた無駄のないインテリアが、自宅でも実現できたら嬉しいですよね。そこで今回は無印ファンの私が「無印風の部屋をつくるのにおすすめのアイテム」を5つピックアップしました。
自宅のインテリアを想像しつつ、ぴったりなアイテムを見つけてみてください。
壁に取り付けるだけの「見せる収納」!壁に付けられる家具
「無印らしさ」を手軽に表して収納できるのが「壁に付けられる家具(税込790円~)」。ウッド調の棚を壁につけて、雑貨を飾れます。しまいたい物を置けば、まさに「見せる収納」です。
こちらの写真ではカレンダーとドライフラワーを飾りました。ナチュラルテイストのシンプルな小物を置けば、無印風のインテリアを簡単に楽しめます。
壁につけられる家具は、いくつか種類があるので部屋の広さやテイストに合わせて選んでみてください。
1枚置くだけで無印らしさを演出!ポリエステルやわらかラグ
無印風のインテリアをよりおしゃれに引き立てるのが「ポリエステルやわらかラグ(税込12,900円~)」です。ポリエステルの素材を使用することにより、やわらかな質感と風合いを実現しています。
たった1枚敷くだけで、あっという間に無印良品らしさを表現できる優れものです。主張の強すぎない素朴なカラーが、空間に落ち着きを与えます。
こちらの投稿のように、ウッド調のテーブルやシンプルな色合いのソファと相性がばっちりです。
1度座ったら起き上がれない!体にフィットするソファ
リラックスできる空間にしたいなら「体にフィットするソファ(税込9,990円)」がおすすめです。「人をダメにするソファ」としてユーザーから高い評価を得ています。
名前の通り、座るとボディーラインに合わせてソファがフィットし、体全体をやさしく包み込みます。あまりに気持ちがよく、一度座ってしまえば立ち上がれなくなる人も少なくありません。
展開されている色合いもシンプルなので、インテリアにもしっかりと合います。気になる方は、ぜひ店頭で実際に座ってみてください。
あまりの心地よさに驚いてしまうかもしれませんよ!