春は出会いの季節でもあると同時に、別れの季節でもあります。
最近失恋してしまい、辛い日々を送っている……という人も多いではないでしょうか。
別れのあとは、立ち直りたいと思いながらも、どうしても悲しみから抜け出せないということもありますよね。
この記事ではそんなときに役立つ、失恋の辛さを乗り越えるための行動や考え方をご紹介します。

まずは別れた悲しさを認めてあげよう
別れた後、どうしても引きずってしまうかもしれません。
自分で自分を責めたり、後悔してばっかりになることもあるでしょう。
でも、引きずってしまうのは、仕方のないことです。あなただけでなく、失恋した人のだれもが、多かれ少なかれ同じ気持ちを抱えています。
あなたのお相手だった人も、それは同じだと思います。
まずは自分が「悲しんでいること」や「後悔していること」を認めてあげてください。
その悲しみの大きさは、あなた自身が、それまで一生懸命に恋をした証でもあるのですから。
すぐに「次の恋」を考えられなくてもいいんです。少し時間をかけて落ち着いたら、そのときにはじめて次の項に移ってみましょう。
失恋のメリットに目を向ける
大好きな彼にフラれたり、別れたりしてしまったときは、「失恋にメリットなんてあるはずない!」と思ってしまうのも無理はありません。
しかしどんな出来事も、違った角度から見ると、気付かなかったことが見えてきます。
“失恋してフリーになった”ことは“新しい恋をするチャンスを手に入れた”ということでもあります。
また、大好きだと思っていた彼のことを振り返ると、少なからず嫌いなところや我慢していたところもあったでしょう。冷静に考えてみると「ずっと一緒にいなくて良かったかも」と思える部分があるのかもしれません。
そうしたことに気付けると、ほんの少しだけでも、気持ちが軽くなるのではないでしょうか。