機能性も使い勝手もいいのはどれ?ミニ水筒10本の実力を徹底テスト
「ミニ」と言っても機能性やスペック、デザインは様々。そこで、100ml台の「ミニ水筒」に的を絞ってテストを行うことに。人気のポケトルをはじめ、大手スーパーのプライベートブランド製品から人気雑貨店のアイテムまで10製品に厳選。LDK編集部とモニターが徹底比較しました。
▼テストした10製品はこちら
・DESIGN WORKS ANCIENT ポケトル
・DESIGN WORKS ANCIENT ポケトル S
・シービージャパン スティック ステンレスボトル
・イオン ホームコーディ スリムマグボトル
・アペックスハート ペント ステンレスボトル
・KEYUKA Ruwa ステンレスボトル
・パートナーズセッション Sfit ステンレスボトル
・東亜金属 Poke Mini bottle
・アフタヌーンティー ロゴ柄スクリュー ペンシルボトル
・ベストコ ブリュー スーパースリムボトル
水筒は、 機能性だけなく使い勝手も大事です。次の3項目をしっかりとチェックしました。
テスト1:保温性
電気ケトルで沸かした熱湯を直接水筒にほぼ満水量注ぎ、92℃になった時点から1時間後、3時間後、6時間後ごとに水温を測定しました。
テスト2:保冷性
氷水で冷やした冷水を直接水筒にほぼ満水量注ぎ、2.0℃になった時点から1時間後、3時間後、6時間後ごとに水温を測定しました。
テスト3:使いやすさ
モニターと編集部が、「開閉しやすさ」「洗いやすさ」「飲み口」「デザイン性」をチェックして、総合的な使いやすさを判定しました。
以上の3項目を5段階で評価し、総合結果を4段階であらわしました。見た目も機能性も使い勝手もいい製品はいったいどの製品でしょうか。評価の高かった製品から、おすすめ順にご紹介します。
おしゃれで超軽量で口当たりも◎KEYUKA 「Ruwa ステンレスボトル」
KEYUKA
Ruwa ステンレスボトル
実勢価格:1089円
容量:140ml
サイズ:H145mm×W45mm
重量:88g
▼テスト結果
保温性 :◎
保冷性 :◎
開閉しやすさ:◎
洗いやすさ :△
飲み口 :◎
デザイン性 :◎
ベストバイに輝いたのは、KEYUKA「Ruwa ステンレスボトル」。おしゃれな色みで超軽量、飲み口のパーツが柔らかいのも魅力です。とにかく軽く、バッグの中で邪魔にならないと高評価を獲得しました。
【使いやすさ】
保温保冷性能も高いです。ただ10製品中パーツの多さは一番でお手入れは手間です。
パッキンの取り外しが一番ラク!アフタヌーンティー「ロゴ柄スクリューボトル」
アフタヌーンティー
ロゴ柄スクリュー ペンシルボトル
実勢価格:1650円
容量:140ml
サイズ:H155mm×W45mm
重量:128g
▼テスト結果
保温性 :◎
保冷性 :◎
開閉しやすさ:◎
洗いやすさ :◯
飲み口 :◯
デザイン性 :◎
同じくベストバイとなったのが、アフタヌーンティー 「ロゴ柄スクリュー ペンシルボトル」。保温性も保冷性もよく、ロゴ入りデザイン性がおしゃれでかわいいです。
【使いやすさ】
フタのパッキンが柔らかく取りやすいです。ストレスを感じたパッキンの取り外しが、10製品中一番ラクにできました。
マットなデザインがかわいいDESIGN WORKS ANCIENT「ポケトルS」
DESIGN WORKS ANCIENT
ポケトル S
実勢価格:1430円
容量:120ml
サイズ:H131mm×W45mm
重量:118g
▼テスト結果
保温性 :◯
保冷性 :◯
開閉しやすさ:◯
洗いやすさ :◯
飲み口 :◯
デザイン性 :◎
続いてA評価だったのが、DESIGN WORKS ANCIENT「ポケトル S」。小さくマットなデザイン性は申し分なかったですが、保温・保冷性と使いやすさ全般が◯でした。