無料の会員登録をすると
お気に入りができます

今日の手土産どうしよう…な時にも大正解!老舗&有名店の東京「桜餅」4選

グルメ

春の足音が聞こえてくると、和菓子店に並ぶのが桜餅。そのかわいい見た目と、華やかな香り、やさしい甘さでほっこりした気分にさせてくれますよね。今回は、東京の老舗&有名店の桜餅を厳選して紹介。関東風の「長命寺」と関西風の「道明寺」、お好みの桜餅はどれですか?

創業当時の味を守る、江戸時代から続く老舗/長命寺桜もち

picture

「長命寺桜もち」は、関東風桜餅を考案した店として知られる有名店。文政7年(1824年)の1年間で38万5,000個もの桜餅を販売した記録も残っているとか!

picture

毎日、お店で職人さんが手作りする「桜餅」はシンプルでありながら、さまざまなこだわりが詰まっています。

生地は数種類の小麦粉をブレンドしたもので、その薄さにも注目を。桜の葉に包まれてしっとりとしていて、歯切れよくキュッと詰まった食感です。中には北海道産の小豆と砂糖、水のみでつくられた練りきりのような硬めのこし餡がたっぷり♪

保存料を一切使用していないので、その日のうちに召し上がれ。製造から2~3時間後、生地とこし餡が馴染んだ頃が食べ頃だそう。落ち着いた雰囲気の店内で煎茶とともにいただくこともできます(「召し上り」350円、桜の季節は持ち帰りのみ)。香りを楽しむため、桜の葉は外していただくのがオススメだそう。

picture

朝8時半から営業しているので、遠方への手土産としてゲットするのも◎。篭詰は10個入2,700円~、箱詰は5個1,300円~、もちろん1つ(220円)から買うこともできます。事前に電話で予約しておくと安心です♪

長命寺桜もち

所在地:東京都墨田区向島5-1-14
電話番号:03-3622-3266
営業時間:8:30~18:00 ※売り切れ次第終了
定休日:月曜
最寄駅:押上〈スカイツリー前〉/浅草

なめらかな口溶けのこし餡と食感のよい道明寺の桜もち/叶 匠壽庵 新丸の内店

picture

昭和33年創業、滋賀県に本店を置く「叶 匠壽庵」。新丸の内ビルディングの地下にあるのが「新丸の内店」です。

picture

同店の「桜もち」(3個入712円)は、コロンとしたかわいい佇まい♪生菓子の中でも特に人気だそう。口溶けの良さにこだわったこし餡は、職人が昔ながらの手仕事で仕上げたもの。道明寺のモチっとしつつも粒の食感が残る生地とよく絡み、一体感を味わうことができます。

picture

上品な桜色のパッケージで用意されているので、ホームパーティのお持たせやお世話になった方へのプレゼントにもオススメ。日本茶はもちろんコーヒーや紅茶とも合うので、いつものティータイムを、季節感を大切にする和菓子とともに楽しむのもステキですね。

駅直結とアクセスがよく、お出かけ前に立ち寄ったり、待ち合わせでの利用にも重宝しそうです。1つから購入できる商品もあり、近隣で働くビジネスパーソンが仕事の合間のおやつ用に購入する機会が増えているとか♪

叶 匠壽庵 新丸の内店

所在地:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1F
電話番号:03-3211-3560
営業時間:月~土11:00~21:00(L.O.19:45、ドリンクL.O.20:15)、日祝11:00~20:00(L.O.18:45、ドリンクL.O.19:15)
定休日:不定休日あり(施設に準ずる)
最寄駅:東京

北海道産小豆の味わい豊かな特別感のある桜餅/とらや 赤坂店

picture

青山通り沿いに建つ印象的な外観が目印の「とらや 赤坂店」。同店では、関東風と関西風の2種類の桜餅を楽しめます。

picture

定番は関東風の「桜餅 御膳餡入」(380円/税抜)。北海道産のエリモショウズという小豆を使用した御膳餡(こし餡)は、口溶けがよく、滑らか。渋きりと呼ばれるアク抜きに特徴があり、小豆の味が損なわれず、風味もしっかりと感じられるのが特徴。桜の葉は香りの良い、静岡県南伊豆町産のオオシマザクラという品種です。

美しい桜色と品のある佇まいは、“ザ桜餅”という印象で、SNSでシェアしたくなりますね。

picture

そして「赤坂店」限定で用意されるのが、道明寺製の「桜餅 御膳餡入」(450円/税抜)。3階にある御用場で、その日に作られたものが販売されています。2020年4月1日(水)~4月20日(月)の限定商品なので、桜餅好き、和菓子好きは要チェックです!

桜餅など生菓子は売り切れてしまうこともあるので、午前中の訪問がオススメ。

とらや 赤坂店

所在地:東京都港区赤坂4-9-22
電話番号:03-3408-4121(代)
営業時間:売場 月~金8:30~19:00/土日祝9:30~18:00、虎屋菓寮 月~金11:00~18:30/土日祝11:00~17:30 (ランチタイム11:30~14:30)、ギャラリー 赤坂店に準ずる、イベントにより変更あり
定休日:毎月6日(12月を除く)
最寄駅:赤坂見附/赤坂/永田町

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ