無料の会員登録をすると
お気に入りができます

今日の手土産どうしよう…な時にも大正解!老舗&有名店の東京「桜餅」4選

グルメ

春の足音が聞こえてくると、和菓子店に並ぶのが桜餅。そのかわいい見た目と、華やかな香り、やさしい甘さでほっこりした気分にさせてくれますよね。今回は、東京の老舗&有名店の桜餅を厳選して紹介。関東風の「長命寺」と関西風の「道明寺」、お好みの桜餅はどれですか?

スティーブ・ジョブズが指名した名店の桜餅/赤坂青野

picture

あのスティーブ・ジョブズが愛した和菓子の店「赤坂青野」では、バラエティー豊かな桜餅と出会えます。

まずは定番、関東風の「桜餅」(つぶ餡・こし餡 1個248円)。小麦粉と餅粉を独自にブレンドした2~3mmほどの厚さの生地は、見た目以上にモチモチとした肉厚な食感が特徴です。「時代の変化に合わせた仕立てで、甘すぎず、上品な味」もポイント。北海道産の小豆を使い分けて作られるつぶ餡とこし餡があるので、お好みでどうぞ。

picture

4、5年ほど前にお客さんからのリクエストに応えるかたちで登場したのが「道明寺桜餅」(1個270円)。千葉県産のもち米の粒をしっかりと残した生地で、やや硬めに炊き上げたこし餡を包んでいます。

さらに、桜の季節の終盤には「八重桜餅」(270円)も!その年の桜の状況に合わせて作られるオリジナルの桜餅で、毎年仕上がりが異なるそう。唯一無二の桜餅が味わえますよ。夕方には売り切れてしまうことも多く、事前に電話予約しておくのがスマート。

赤坂青野

所在地:東京都港区赤坂7-11-9
電話番号:03-3585-0002
営業時間:月~金9:00~19:00、土9:00~18:00
定休日:日曜、祝日(春分の日、秋分の日、こどもの日などは営業)
最寄駅:赤坂/乃木坂/六本木一丁目

取材・文/近藤由美

※2020年3月5日時点の情報です。情報、内容等は変更になる場合があります。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、 掲載している情報に変更が生じる場合がございます。最新情報は直接お問い合わせください。
※価格はすべて税込です。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ