無料の会員登録をすると
お気に入りができます

4畳半の子供部屋はレイアウトが重要!狭くても使いやすいインテリアをご紹介♪

手作りハンガーラックで使いやすく

手作りのハンガーラックとハンガーシェルフで、すっきりレイアウトした子供部屋。

こちらのレイアウトも4畳半の子供部屋を広く見せてくれる工夫がたくさんありますね。

壁面を利用し床に物を置かないことで、床面を広く見せてくれる効果があります。手作りのハンガーラックも圧迫感を感じさせませんね。

ナチュラルな色使いのインテリアもお部屋を広く見せてくれる効果があります。

4畳半の子供部屋レイアウトまとめ

4畳半の子供部屋を使いやすく、広く見せるレイアウト術をご紹介しましたが、参考になりましたか?

家具のレイアウトや収納方法だけでなく、家具や壁紙の色使いを工夫することで使いやすくおしゃれな空間にコーディネートされていましたね。

間取りを変えることは難しいですが、ちょっとした工夫で部屋を広く見せることは可能です。子供部屋のレイアウトを考える時はご紹介したレイアウト術を思い出して下さいね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ