⑦おむつの名前書きもスタンプでOK
「おむつが必要な年齢のお子様を保育園に預ける際、おむつの持参、そしてそのおむつにも名前書きが求められます。毎日おむつに名前を手書きする手間をスタンプで解決する定番アイテム。SNSでも“これ使ってる!”“昔助けられた”等、多く声が上がります」(村上さん)
⑧子供の手形・足形をアートにしよう
子供の小さくて可愛らしい手や足の成長記録として残せる、手形アートの制作キット。スタンプパッドのほかに、木製フレーム、台紙、飾り付けシールがついているから、誰でも気軽に作ることができます。
「思い出を楽しく可愛く残すことができます。おじいちゃんやおばあちゃんのプレゼントに贈っても喜ばれるのではないでしょうか」(神山さん)
番外編:「地味にすごい便利アイテム」
⑨日本の伝統色から選定!美しすぎるスタンプパッド

「シヤチハタのスタンプ台を、スタンプアートの分野でも活用されていることを知り、日本の伝統色から選定した24色の豊富なカラーバリエーションでスタンプアート用として展開しました。作品づくりを思いのままに楽しむことができます」(神山さん)
消しゴムはんこにもぴったり
「シヤチハタスタンプ台と同じ極細繊維表布を採用しており、超クリアな印影を表現できます。24色ものラインナップでお気に入りの色が見つかること間違いなし。私は3~4色を厳選しスケジュール帳に愛用しています」(髙木さん)