アイロンがけが苦痛になる大きさニトリ「レーヌES2331」
アイリスオーヤマと似ていて、一見シンプルで使いやすそうでしたが、ボディが大きすぎて小回りが効きませんでした。スチームもアタック力は強力である一方、質としては粗めです。
またグリップに微妙に角度がついているので力をかけにくいく、プレスの感触がなく、シワも伸びませんでした。
ニトリ(NITORI)
スチームアイロン
レーヌES2331
実勢価格:3045円
本体の重さ:920g
起動時間:0分50秒
総合評価はこちらです。
・かけやすさ(山澤さん):C
・かけやすさ(正木さん):B
・スチーム:C
・仕上がり:C
・利便性:C
3000円程度で買えるアイロンですが、性能や機能面をみると、コスパの良さは感じられません。
詳しく見てみましょう。
グリップは少し角度がついているため、かけ面と平行にならず動かしにくいです。
かけ面はこちらです。
一見高級感があるかけ面ですが、使い心地はいまいちです。
サーモグラフィー測定による温度の変化はこちらです。
中央部分だけ熱くなり、端の温度はなかなか上がりませんでした。
そもそもシワが取れない!山善「SI-1200K」
山善「コードレス スチームアイロンSI-1200K」は、後方についた充電部分が重みで、重心が後ろになってしまうため、かけるときに力が必要です。スチームも粗いのでなかなかシワが伸びず、シャツ1枚かけるのにとても時間がかかってしまいます。
また「給電台座の裏側の蓋の中にコードが収納されているのは非常に出し入れが面倒!」(正木さん)、「コードが巻き取りじゃないのは今どき見ないタイプ」(プロ)と、コードの仕舞いにくさに言及。これでは「コードレス」とはいえないかもしれません……。
山善(YAMAZEN)
コードレス スチームアイロン
SI-1200K
実勢価格:4023円
本体の重さ:1100g
起動時間:1分34秒
総合評価はこちらです。
・かけやすさ(山澤さん):D
・かけやすさ(正木さん):D
・スチーム:D
・仕上がり:D
・利便性:C
全体的に低い評価となった山善。手にした瞬間、バランスの悪さが分かるほどで、残念でした。
実際にアイロンをかけてみた結果は……。