フレンチトーストはフランスパンでもおいしく作れる!
フランスパンでフレンチトーストを作るとき、卵液に漬け込む時間が短いのが特徴。乾燥していて中の空洞が多いフランスパンは、密度の高い食パンより染み込むスピードが短く済みます。
食感もふんわりとしており、軽い口当たりなので重たくなりすぎません。また、焼くとカリカリに仕上げることができ、香ばしい香りも楽しめますよ♪
フランスパンで作る基本のフレンチトーストレシピ

フランスパンで作る、基本のフレンチトーストレシピです。
卵やきび砂糖、牛乳で作った卵液にフランスパンを浸し、冷蔵庫で染み込ませます。十分染み込んだのが確認できたら取り出し、バターが溶け出したフライパンで焼き色が付くまで焼いて作りましょう。
仕上げにはちみつやシナモンパウダーをかけていただくのがおすすめ。生クリームや果物と一緒にいただいてもおいしいですよ♪
とろっとろでたまらない♪ 一晩漬けて作るフレンチトースト5選
1. シンプルなフレンチトースト
シンプルなフレンチトーストのレシピです、ひと口頬張れば、やさしい甘さと、カリカリジュワッとした食感が、なんといえないおいしさです。食パンが厚ければ厚いほど、ふわふわトロトロの食感が楽しめますよ。
2. カリッと香ばしい本格フレンチトースト

小さめの鉄器を使った、本格的なフレンチトーストのレシピです。そのまま食卓に並べられておしゃれに楽ちん!一般的なフライパンに比べて熱伝統がよく、こんがりと焼けるのでカリカリに仕上がります。
鉄のフライパンやスキレットでも同様に作れます。豆乳を使っているので軽い仕上がりです。
3. ティラミス フレンチトースト

コーヒーの入った卵液をいっぱい吸い込み、中がしっとりと仕上がったこちらのレシピ。ちょっとビターなコーヒーの香りとメープルシロップの甘さが大人な味に仕上がっています。
フレンチトーストの上んいはマスカポーンチーズ、粉砂糖、インスタントコーヒーを混ぜ合わせたソースたっぷりかけて召し上がります。