# おうちコーデ、どうしてる?
在宅勤務への切替えや外出の自粛など、おうち時間がぐっと増えてきた今の時期。「誰にも会わないし、手抜きでいいか…」と思いがちですが、そんな日が続いていると、何だか気分が上がらないなんてことも。
そこで今回は、予定別に見るおうちコーデをご紹介!テレワークの日も、お休みの日も。頑張りすぎずにおしゃれを楽しめるスタイリングをチェックしてみましょう♡
テレワーク編
1.「気合いを入れたい日」の鮮やかコーデ
家に居ると、どうしても仕事へのやる気が沸いてこない…そんなお悩みを持つ方には、華やかなカラーや柄アイテムを使ったコーデがおすすめ。爽やかな白×トレンドのグリーンなら、目に映る度に元気を貰えそうです♡
2.「社内のビデオ会議の日」はきれいめカジュアルに
社内でのビデオ会議がある日には、ゆったりシルエットながらも、きれいめなコーデがおすすめ。シンプルなとろみシャツなど、リラクシーなのに好印象を与えてくれる、上品デザインのトップスを選びましょう!
3.「お客様とビデオ通話の日」はきれいめに
お客様と画面越しに顔を合わせる日には、きれいめジャケットをチョイス!暗く映らないよう、顔回りを明るく見せる淡色のジャケットがおすすめです。相手にも元気を与えられそうな、鮮やかな春色を投入するのも◎
4.「とにかく集中したい日」のリラックスコーデ
タスクが多い日や特に集中して作業したい日には、締め付けのないコーデにするのがおすすめ。長時間座っていても苦しくならないよう、ワンピースやサロペットを選んでリラクシーに!