無料の会員登録をすると
お気に入りができます

管理栄養士が教える「桃の栄養」について。効率的な食べ方もチェック

レシピ

桃にはどんな栄養があるのか知りたい。どんな食べ方だと効率よく栄養を摂り入れることができるのだろうか?そんな疑問を持っている方はぜひご覧ください!管理栄養士が、気になる桃について詳しく解説します。おすすめの食べ方やレシピも紹介しているのでチェックしてくださいね。

5. 桃と生ハムとトマトのサラダ

picture

たっぷりの野菜と桃が同時に摂れるサラダ。サニーレタスに含まれる鉄分は、桃に含まれるビタミンCと一緒に摂ることで、吸収率が上がります。ほうれん草やルッコラなど、鉄分が多い野菜と組み合わせてもよいですね。(※4)

レシピはこちら|Nadia

桃の栄養を効率よく摂り入れよう!

桃は、肌の健康に役立つビタミンや、腸の健康に役立つペクチン、むくみ対策になるカリウムなど栄養が豊富です。またオリーブオイルのような油と一緒に摂ると、ビタミンEが効率よく吸収できます。料理の際に意識してみてください。

ご紹介したレシピを参考にしながら、栄養たっぷりな桃を料理に摂り入れてみてくださいね。

【参考文献】

1 ペクチン|成分情報|わかさの秘密
2 第2章 日本食品標準成分表 2015年版「果実類」一覧|文部科学省
3 むくみは病気のサイン?むくみの原因や解消法は?|脂肪燃焼コラム|コッコアポ|クラシエ
4 ビタミンC|ビタミン|栄養成分百科|グリコ
5 ビタミンEの働きと1日の摂取量|健康長寿ネット
6 ナイアシン | ビタミン | 栄養成分百科 | グリコ
7 もも(桃)のカロリー − 簡単!栄養andカロリー計算
8 妊娠中の食事|公益社団法人 千葉県栄養士会
9 ペクチン|成分情報|わかさの秘密
10 カリウムの働きと1日の摂取量|健康長寿ネット
11 乳酸菌|e-ヘルスネット(厚生労働省)

(2020/06/03参照)

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ