無料の会員登録をすると
お気に入りができます

管理栄養士が「腸活レシピ」を15品厳選!カラダの内側からきれいに ♪

レシピ

このシリーズでは、管理栄養士が知っておきたい健康管理のポイントについて教えます。今回は、「腸活に役立つレシピ」について。この記事では、管理栄養士が腸活レシピをたっぷりご紹介します。キャベツやきのこ、ヨーグルトなど身近な食材を使っているため、チャレンジしやすいですよ。

14. 作り置きに。こんにゃくときのこの甘辛煮

Photo by macaroni
Photo by macaroni

食物繊維がしっかり摂れる、こんにゃくときのこの煮物です。作り置きができるため、時間のある日にまとめて作っておきましょう。朝食や夕食の副菜として出したり、弁当の隙間を埋めたりと、さまざまなシーンで活躍するレシピです。(※4)

レシピはこちら|macaroni動画

15. 味噌で仕上げる。しめじと鮭の豆乳スープ

Photo by macaroni
Photo by macaroni

和風に仕上げる、しめじと鮭の豆乳スープです。腸活に役立つよう、乳酸菌が含まれている味噌を加えるのがポイント。また、玉ねぎにはオリゴ糖が含まれていますよ。ひと品でさまざまな栄養素が摂れるので、気軽に腸活をおこないたいときにおすすめです。(※1)

レシピはこちら|macaroni動画

腸活に役立つレシピを作ってみよう!

腸活にチャレンジするときは、腸内の善玉菌を増やすのに役立つ食品を料理に取り入れることが大切です。ヨーグルトや納豆などの発酵食品には善玉菌が含まれているため、こまめに摂ってくださいね。

また、腸内の善玉菌の増殖に役立つ食物繊維が含まれる野菜や果物などを摂ることも忘れないようにしましょう。市販されているオリゴ糖の活用もおすすめです。

慣れてきたらシンバイオティクスを意識して、キャベツやきのこなどに発酵食品を組み合わせて摂りましょう。今回ご紹介した腸活レシピをぜひ試してみてくださいね。

【参考文献】

1 腸内細菌と健康|e-ヘルスネット(厚生労働省)
2 シンバイオティクス|名糖産業
3 オリゴ糖|e-ヘルスネット(厚生労働省)
4 「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」の含まれる食物と効果 | 排便に関するコラム | 痔とは? | 痔・肛門病疾患専門 松島病院 女性専門肛門科外来 女医・医療法人恵仁会

(2020/06/19参照)

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ