花王「ブローネ ヘアマスカラ」が同率2位に。
「技ありロングブラシ」で広範囲もサッと塗れます。ブラシの先端がカーブしていて、細かい部分もキレイに塗れるのはうれしいポイント。速乾性がある上、ウォータープルーフ仕様になっているので、色落ちの評価は上々でした。
ハイリッチ
トミーリッチ 黒髪カラースティック
ダークブラウン
実勢価格:2017円
▼テスト結果
色づきのよさ
B
仕上がりぼよさ
C
色落ちのしにくさ
A
4位はハイリッチの「トミーリッチ 黒髪カラースティック」。
見た目も質感も口紅そっくり。気になる部分のチョイ塗りに便利ではありますが、質感がやわらかいので、力の入れ加減によって色ムラができてしまいます。また、塗りすぎるとベタつくので要注意です!
ホーユー
シエロ コーミングカバー
ダークブラウン
実勢価格:532円
▼テスト結果
色づきのよさ
A
仕上がりぼよさ
C
色落ちのしにくさ
C
ホーユーの「シエロ コーミングカバー」は残念ながら5位に……。
本体に特殊なクシが付いていて、髪の毛を梳かすだけで根元からサッと染めれます。地肌が汚れにくく、ひと塗りで色づく点はうれしいのですが、仕上がりはやや不自然な印象でした。
「洗髪で落ちるタイプの部分染め」のおすすめ順ランキングは上記の通りなのですが、番外編としてもう1製品のテスト結果をご紹介したいと思います。
ダリヤ
サロンドプロ カラーオンスプレー
ダークブラウン
実勢価格:606円
▼テスト結果
色づきのよさ
A
仕上がりぼよさ
A
色落ちのしにくさ
B
ダリヤ「サロンドプロ カラーオンスプレー」は自然な仕上がりで、色落ちもほぼなし。部分染めとしてはかなり優秀なのですが、スプレーが飛び散りやすく、気をつけないと周囲が汚れてしまう点が残念……!
浴室や汚れ対策を施した場所で使う必要があり、やや手軽さに欠けるということでランキングから外しましたが、上記の通り仕上がりなどは決して悪くありません。
ヘアカラースプレーの部分染めを探している方は、検討の余地ありだと思います。
白髪用の部分染めには、洗髪でカラー用剤が落ちるものの、使うたびに色が定着していくタイプもあります。“チョイ染め”を繰り返すことで白髪が自然に染まっていくので、日々のケアと根本的な染髪が同時にできて一挙両得です。
今回は徐々に染まるタイプの部分染め4製品を集めて「色のつき方」「仕上がり」「色落ち具合」「染まり具合」をチェックして、おすすめ順ランキングを作成しました。
白髪が50%混ざった毛束を用意してテストを行いました。白髪染めを1回だけ塗った場合と、5回重ね塗りした場合の色のつき方をチェック。きちんと染まっているか評価しました。
手ざわりや質感はどうか?白髪染めを塗って5分後の毛束をさわって仕上がりをチェックしました。