15:00〜 多くの恋伝説がある縁結びの神「貴船神社」
お腹が満たされた後は、京都でも有数のパワースポットとして知られる「貴船神社」にお参りしましょう。平安時代には和泉式部が恋に悩んで参拝し、貴船神社にちなんだ歌を詠むなど縁結びの神としても長い歴史を誇っています。
当たると評判の「水占みくじ」
貴船神社のおみくじは、白い紙を御神水に浮かべるとおみくじの内容が浮かび上がる「水占みくじ」。当たると評判のおみくじのお告げは、QRコードを読み込むことでスマホでも見ることができるんです!
新緑の季節には、期間限定の「もみじ絵馬」も登場。青もみじのデザインが可愛いですね!貴船神社は「氣生根」(氣が生ずる根元の地)とも表記されることから、特別なパワーをいただける諸願成就の神社としても有名なんです♡
アクセス
叡山電鉄「貴船口」下車、京都バスに乗り換え「貴船」下車
フォトジェニックな「青もみじのトンネル」
貴船神社周辺は、近くを流れる貴船川の清流のおかげで京都市内の中心部よりも体感温度がかなり涼しく感じられます。叡山電鉄の市原駅〜二ノ瀬駅間には「もみじのトンネル」があり、5月28日までの土日祝日はライトアップも!
2日目:座禅・着物で和の文化を体験♡
6:30〜 東福寺で座禅体験
鎌倉時代に創建され、京都で最大の伽藍を有する「東福寺」。紅葉の名所としても知られるこの由緒あるお寺では、毎週日曜日の6:30〜7:30まで普段は立ち入り禁止の禅堂で座禅体験をすることができます。
修行の場である禅堂。ここで修行する僧たちは、わずか畳一枚のスペースで生活します。最低限の生活道具は枕元の棚に収納し、修行に励むのだそう。「足るを知る」という禅の精神には、ミニマリストの原点を感じさせられます。
座禅と言うと、姿勢がぐらつくと「バチーン!」と肩を叩かれるイメージがありますが、東福寺の場合は自ら合掌をして受けるスタイル。最初は緊張しますが、気持ちよく喝を入れられる体験に、迷いも吹き飛んでしまいます!
アクセス
JR奈良線・京阪本線「東福寺駅」下車。南東へ徒歩10分。
または市バス202,207,208系統「東福寺」バス停下車。