無料の会員登録をすると
お気に入りができます

まさにフォトジェニック!鎌倉のかき氷人気店から夏限定新メニューが続々登場

旅行・おでかけ

鎌倉駅すぐの小町通り入口にある『アイザ鎌倉』で、2020年7月23日(木・祝日)~8月31日(月)の期間「ソーシャルディスタンス型 鎌倉小町かき氷祭」を開催。施設内にあるお土産処『鎌倉屋』、ベーカリーカフェ&レストラン『ディアブレッド鎌倉』、甘味処『こまち茶屋』の3店舗で個性あふれる全15種類のかき氷を販売。さらにテイクアウトしたメニューがその場で食べられる「お休み処」の周りには、新しい屋台もオープンします。

『鎌倉屋』で食べられる『こまち茶屋』プロデュース特製かき氷

picture

かき氷「すいか」甘劇すいか付き980円、国産すいか付き800円

アイザ鎌倉2F甘味処『こまち茶屋』がプロデュースした特製かき氷が、1F『鎌倉屋』に期間限定で登場。

大注目は見た目もそっくりなかき氷「すいか」。旬の国産すいかを使用した自家製シロップ、底には甘酸っぱいキウイのシロップ、種に見立てたチョコを飾っていて、すいかそっくり。みずみずしい国産すいかの果肉ものせたそのものずばりの一品です。
さらに、土・日・祝日数量限定で、糖度13度以上の三浦産ブランドすいか「甘劇」の果肉をトッピング。お見逃しなく!

picture

かき氷「いちご」800円

甘味の強い佐賀県産のいちご「さがほのか」を使用して、非加熱で仕上げた自家製のいちごシロップをたっぷりかけた「いちご」。いちごの果肉付きで、まるごといちごの美味しさが楽しめるジューシーなかき氷です。

picture

かき氷「抹茶」980円

信州の天然水を使用した純氷に、京都・宇治抹茶を使い丹念に煮詰めた自家製の抹茶蜜をかけた「抹茶」。宇治抹茶の芳醇な香りとまろやかな味わいは、甘さ控えめの粒あんとも相性抜群。もちもちの白玉付きです。

『こまち茶屋』では1日限定10食自家製「生シロップ」かき氷

picture

かき氷「生メロン」1210円、白玉ソフト付1420円

2Fの甘味処『こまち茶屋』は、旬の「メロン」と「桃」をそのままシロップに仕上げた「生シロップ」かき氷が1日10食限定で登場。
まるでメロンそのものを食べているかのような「生メロン」は、厳選した旬の国産メロンをそのままシロップに。完熟メロンのみずみずしくジューシーな美味しさと、甘い華やかな香りを堪能できる贅沢な一杯です。

picture

かき氷「生桃」1420円、白玉ソフト付1630円

「生桃」は、フレッシュな白桃の果肉が楽しめる「白桃シロップ」と、ジューシーで濃厚な甘味の「黄桃シロップ」2種類をたっぷり使用したかき氷。中には、隠し味の練乳が入っています。

picture

「紫陽花氷」1420円

『こまち茶屋』といえば、人気の色が変わるかき氷「紫陽花氷」。別添えのレモンシロップを上からたらすと、ブルーから紫へと色がチェンジ。見た目の変化も楽しめる鎌倉らしさあふれる一品です。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ