お昼ごはんは定番化で悩み知らずに♡
夏季休暇中はお昼ごはんを自宅でつくる機会が多くなり、毎日頭を悩ませるのがメニュー決めですよね。そんな時に助かるのが、お昼ごはんの定番化なんです。
好みのものを7つセレクトして曜日に振り分ければ、メニュー決めの悩みを解決できるだけでなく、買い出しもラクになっちゃうんです。定番化にオススメのメニューを早速チェックしましょう。
お昼の定番にオススメのレシピ10選
①オイスターソース&マヨの炒飯
たった2つだけの調味料で味が決まるから、覚えるのも簡単で失敗知らずな炒飯レシピがこちら。しっかり炒めることでより美味しく出来上がります。(調理時間:10分)
調味料は2つだけ!オイマヨ炒飯 by 加瀬 まなみ | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/158480
②炊飯器におまかせピラフ
ご飯メニューではピラフもおすすめです。作業時間10分程度の準備さえ整えておけば、あとは炊飯器におまかせで出来ちゃいます。この手軽さは、バタバタしがちなお昼に嬉しいですね。(調理時間:10分 ※炊飯時間除く)
ひと手間加えて炊飯スタート♪『簡単おいしい☆えびピラフ』 by RINATY(りなてぃ) | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/388875
③関西風肉うどん
関西風の肉うどんを手軽につくれるレシピです。甘辛い味付けで炒めた豚肉&玉ねぎと、だしの効いた関西風スープが絶妙にマッチ。具は冷凍保存OKなので、作り置きしておけば更に時短ができます。(調理時間:10分)
絶品♡関西風肉うどん【#作り置き #ランチ】 by Yuu | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/280109
④お子さま大好き♡トマトツナそうめん
カットしたトマトとツナを調味料で和えたら、湯がいて冷水でぬめりを取ったそうめんにかけるだけの簡単メニューです。仕上がりにごま油を回しかけて、カットねぎをONすれば完成!(調理時間:10分)