無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[2020年版]現役バリスタが「ファミマコーヒー」を飲み比べ!味わいや値段を比較

キリっと爽やかなアイスコーヒー

パッケージ

アイスコーヒーは、プラスチックカップで提供されています。

ファミリーマートのアイスコーヒーのカップで飲む際は、ストローが要りません。飲み口にフタが付いており、パカッと外すことでそのまま飲めます。

紙ストローが苦手な方も多いと思いますが、こういったタイプのプラスチックカップなら、ストローについて気にすることもありません。

味わい

ファミリーマートの「アイスコーヒー」は、キリっと爽やかな味わいです。焙煎の苦味がしっかり感じられて、コーヒーの爽やかさを引き立てています。

その理由は、新型マシンの導入にともないアイスコーヒーがリニューアルされたからです。具体的には、深煎り豆の配合比率が以前よりも増えています。

ほかのコーヒーメニューにはない「BIGサイズ」も展開されているので、アイスコーヒーをたっぷり飲みたい方にもおすすめです。

サイズと価格

ファミリーマートの「アイスコーヒー」にはSサイズとMサイズ、BIGサイズがあり、それぞれの価格は以下のとおりです。

・Sサイズ……93円(税込100円)
・Mサイズ……167円(税込180円)
・BIGサイズ……232円(税込250円)

ファミマの豊富なコーヒーメニューを試してみよう!

今回は比較の対象としませんでしたが、ファミマは「キャラメルラテ」などのスイートメニューも豊富です。無料で「ヘーゼルナッツシュガー」「シナモンシュガー」のフレーバーもトッピングできるなど、選択肢がたくさんあります。

記事を参考にしたうえで、ファミマのメニューのなかから好みのコーヒーを見つけて、実際に飲んでみてくださいね。

※ 記事の内容は、公開時点の情報です。記事公開後、メニュー内容や価格、店舗情報に変更がある場合があります。来店の際は、事前に店舗にご確認いただくようお願いします。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ