水切りかごで収納力UP
こちらの洗面台は無機質でかっこいい雰囲気がとてもおしゃれですね。洗面所の形状によっては、水切りかごを置いても素敵です。
洗面台に直置きするスペースがない分、素敵なアイデアで浮かせて収納されていますね。少し植物が入るだけでも雰囲気は変わるのでおすすめです。
時計を置いて実用性UP
こちらの洗面所はシンクが2つあるので、それぞれハンドソープなどが必要になってきますよね。
左右対称にせず、あえて左右非対称にコーディネートされているアイデアが素敵です。
コンパクトな時計など置いておくと、身支度中に時間もチェックできるので便利ですね。
おしゃれボトルで生活感を消す
こちらの洗面所は配管がむき出しになっていて、無機質なかっこよさが魅力の洗面所です。
ハンドソープをそのままのパッケージで使ってしまうと生活感が出てしまいますが、おしゃれなボトルを使えば生活感ゼロのおしゃれ空間に。
洗面所のインテリアは各家庭全く異なりますが、皆さんおしゃれなボトルを使われていますよね。
こちらの洗面所もディフューザーやハンドソープなどを置かれていますが、おしゃれなボトルを使うのはマストです。
バランスを見てレイアウトする
こちらの洗面所もカフェのような素敵な空間ですが、背の高いボトルから背の低いボトルになるように整頓されていますね。
高さをバラバラにしてしまうと、ちぐはぐした印象を与えてしまいます。バランスを見ながらレイアウトしましょう。