ハッピーパウダーほどのインパクトはないものの、甘いようなしょっぱいような、いわゆるクセになる味わいは表現できていますよ。パンを食べているのに、味はハッピーターンでちょっと脳が混乱してきました。

メロンパンの皮の部分もチーズ風味になっていて、甘じょっぱさがよく表現されていますよ。チーズパウダーとヨーロッパ産の発酵バターマーガリンを練り込んでいるだけあり、とてもいい風味です。
パン生地部分はふわふわとやわらかく、大ぶりサイズですがペロッといけちゃいそうです。食べ過ぎてしまいそうでこれは危ない!1個当たりのカロリーは334kcalということを心の片隅に置き、各自加減しながら食べてくださいね。
ただし、再現度はやや欠ける…?

ハッピーターンの再現度を確認するため、本家ハッピーターンを食べてみると、ハッピーパウダーの甘じょっぱい味わいと食欲をそそる香りにノックアウト。やはり本家はインパクトが強いですね。
それと比べるとメロンパン ハッピーターン味はややインパクトに欠けますが、パンとしては完成度が高く、リピートがあるかと聞かれれば筆者個人的にはありですね。
コンビニのパンは甘いかしょっぱいか2択になることが多く、どちらか選べない場面ではこの甘じょっぱさの満足度が高そう。さらに、パンを食べながらにしてお菓子を味わえるという遊び心も好印象でした。
ハッピーターンの再現度は80%

肝心の本家ハッピーターンの再現度ですが、辛口評価の80点でした。やはり欠かせない、ハッピーパウダーのインパクトがなかったことが減点の理由です。
ただ、それを抜きにしてもチーズ風味のクッキー生地やハッピーターン味のクリームなど、かなり健闘していました。パンとしてもなかなかよくできているので、面白半分で購入しても後悔しないレベルです。
2020年9月1日(火)より全国のコンビニエンスストアやスーパーマーケットで発売となりますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
※本記事は個人の感想に基づいたものです。味の感じ方には個人差がありますのでご了承ください。
商品情報
■商品名:メロンパン ハッピーターン味
■内容量:1個
■価格:124円(税込)
■カロリー:1個あたり334kcal
■販売日:2020年9月1日(火)
※2020年8月18日(火)より全国のセブン‐イレブンにて先行販売
■販売場所:北海道、沖縄を除く全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケットほか
※店舗によって、お取り扱いのない場合がございます。