汁物は忙しい女性の強い味方!
栄養バランスを考えた献立が理想的ですが、なかなか毎日はきついですよね。そこで忙しい毎日でも作りやすく、手抜きとは思えない具だくさんの汁物はいかがでしょうか。
汁物は具を沢山入れることで栄養をたっぷり取れるだけでなく、おかずとして映える1品になりますよ!
具たくさん汁物レシピ
①みぞれ汁
小松菜は3センチに切り、人参は短冊切り、大根はおろすので夏でも食べやすいさっぱりした汁物です。また冷蔵庫の使い切れていない食材を使ってしまうのアリ。栄養もとって冷蔵庫の中を片付けてしまいましょう!
②鶏ミンチふわふわ団子のごちそう汁
野菜だけの汁物もいいですが、肉をいれると食べごたえたっぷりの汁物になりますよ。ダイエットしている方も鶏胸ならヘルシーなので食が進むはず。ゴマやゆず胡椒をふることで、一味違う味が楽しめます。
③豆腐とたっぷりきのこのおろし汁
ダイエットを本格的に頑張っている女性におすすめなのがキノコたっぷりの汁物です。キノコは低カロリーなのにビタミンが豊富な食材です。余すことなくキノコを使って、大根おろしをかけて召し上がれ♡
④豚汁
豚汁は寒い時期のイメージがありますが、これだけでも十分な栄養と満腹感が得られるので夏バテぎみの人におすすめの1品です。ご飯が食べられない時はサクッと豚汁を作ってはいかがですか。