macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2670806
-
SNSでバズり中!カルディ「たこめしの素」はズボラにもありがたい本格派の味カルディで発売中の「もへじ 出汁がおいしい たこめしの素」がSNSで話題になっています。もへじといえば、「サラダの旨たれ」や「凍らせて食べるあいす」シリーズなどがカルディ界隈で有名ですよね。簡単おいしいたこめしの素を、実際に使って食べてみました。2025年4月15日 更新
-
シャトレーゼの「100円ケーキ」とは?店頭には並ばないケーキ2種を食べ比べシャトレーゼの店頭に並ばない “100円ケーキ” を知っていますか?本記事では「キッズショート」と「スターダスト」の実食レビューをお届け。味わいはもちろん、注文方法も詳しく紹介していきます。2025年4月17日 更新
-
カルディで発見!話題のカリフラワーパフを実食レポ。「ラス1しかなかった」の報告もあるから急いで!テレビで紹介され、注目を集めているカリフラワーパフがカルディにありました!一体どんな商品なのか、実際に食べてみた感想をお伝えします。SNSでは「ラス1だった」「やっと見つけた」と品薄を予感させる声も……売り切れる前にチェックしておきましょう。2025年4月10日 更新
-
人気すぎる無印とスリコの「せいろ」を徹底比較!買うならどっちがいい?近年のせいろブームの火付け役ともいわれる、無印良品と3COINSのせいろ。いずれかの購入を検討しているけど、どちらがいいか悩んでしまうという人のために、2つのせいろの特徴やメリットを徹底比較しました。2大人気せいろを入手するコツも紹介しますので、ぜひ最後までご覧になってください。2025年4月7日 更新
-
サーティワン新作はゴムゴムの実!? 初のONE PIECEコラボフレーバーをレポ365日毎日欠かさずアイスを食べる、生粋の甘党グルメライターchinaが、注目の新作アイスを採点形式でご紹介!第908回である、この記事で実食するのはサーティワンアイスクリームから発売された「ゴムゴムのフルーツパンチ」です。魅力や惜しいポイントまで、本音でお届けしますよ。2025年4月2日 更新
-
ロイヤルデリの最新ランキングTOP10商品を食べ比べ!コスモドリアやビーフシチューなどリッチな洋食が勢ぞろいロイヤルグループが展開する冷凍ミール「ロイヤルデリ」には、簡単調理でレストランの味を楽しめる商品がたくさんそろっています。今回は数ある商品のなかから最新ランキングTOP10(※2025年1月時点)に選ばれた商品を食べ比べ!詳しい味わいや魅力をお届けします。2025年4月1日 更新
-
ドトール新作「アサイーヨーグルン」2種を飲み比べ。グラノーラありなし、おすすめはどっち?2025年4月3日(木)より、ドトールコーヒーから「ヨーグルン」の発売がスタート。2025年はフルッタフルッタのアサイーソースが使用された「アサイーヨーグルン」や、グラノーラトッピングの「グラノーラヨーグルン ~アサイー~」が登場です。2種を飲み比べ、その魅力を紹介していきます。2025年4月4日 更新
-
タリーズにバタービール風シェイクが誕生!マニアが飲んだ結果「これは何度も買いたい」2025年4月2日(水)より、タリーズから映画『ハリー・ポッター』シリーズに登場する人気のドリンク「バタービール」からインスパイアされたフローズンドリンクが発売!本記事では気になる味わいと魅力をたっぷりとご紹介します。2025年4月8日 更新
-
なくなる前に食べて!セブン新作「麻辣湯麺(マーラータンメン)」が期待を裏切らない旨辛味2025年04月01日(火)より、北海道・沖縄を除く全国のセブン-イレブンから「麻辣湯麺」が新登場。世界ごはん万博シリーズの中国を代表するグルメをアレンジした商品です。本格旨辛スープともちもち麺の組み合わせを、実際に食べながら詳しく紹介していきますよ。2025年4月2日 更新
-
スタバ「苺フラペチーノ®」の究極カスタム!無料でおいしくするオーダー方法2025年4月9日(水)より、スターバックスのサマーシーズン第1弾がスタート!新作フラペチーノ®「THE 苺 フラペチーノ®」が発売しました。本記事ではより苺を存分に味わえるカスタマイズをご紹介します。2025年4月10日 更新
-
4月は業務スーパーがセール中で安い!ニコニコ感謝セール第2弾で買うべきはこれ業務スーパー25周年を記念して開催中のニコニコ感謝セール。4月からの第2弾も、お買い得な商品が勢ぞろいです。なかには50円引きや100円引きの商品も!本記事でおすすめの商品を10点ピックアップしてみましたので、ぜひご参考ください。2025年4月4日 更新
-
1000円以下で買える!東京ディズニーシー®の最新「食べ歩きフード」おすすめ20選1,000円以下で買える、東京ディズニーシー®の食べ歩きグルメをご紹介!パーク散策のおともにぴったりなスナックから、小腹を満たすのにちょうど良いフードまで、macaroni 編集部のおすすめメニューを厳選しました。2025年3月31日 更新
-
業務スーパーのヒット商品!「冷凍大根もち」が本場台湾の味販売価格がお手頃な上に、海外の特徴的な食品の取り扱いが多い業務スーパー。冷凍食品で販売されている新商品の「台湾大根もち」がSNS上で話題になっていますよ。2通りの調理方法で、気になる味わいをチェックしてみました。2025年3月25日 更新
-
探し回る価値あり!ダイソーのウォッシュバッグを使ったら「買ってよかった」「かなり便利」ダイソーの人気商品「ウォッシュバッグ」をご存じですか?簡易的に洗濯ができるアイテムなのですが、「プチプラなのに便利」「買ってよかった」と上々の口コミなんです。筆者も実際に使ってみたらかなり優秀だったので、本記事で特徴や使い方などを詳しくご紹介しますよ。2025年3月23日 更新
-
まるで生いちご。カルディ「牛乳で作るザク切りいちご」が期待以上の果肉感!種類豊富なビバレッジ商品を取り扱うカルディにて「牛乳で作る ザク切りいちご 16g」が発売中。フリーズドライ製法のいちごに牛乳をかけるだけで、手軽に果肉たっぷりのいちごミルクが楽しめると話題です。本記事では気になる味わいを詳しく紹介していきます。2025年3月28日 更新
-
[3/28リニューアル]ステーキガストのステーキ食べ放題完全ガイド!新コース&お得に楽しむ方法とは?ステーキ好き必見!ステーキガストの「ステーキ食べ放題」が2025年3月28日からリニューアル。気になるコースの内容や実施店舗、営業時間の情報まで詳しく紹介します。お得に楽しむコツもまとめているので、お肉をたっぷり味わいたい方はぜひ最後までチェックしてみてください。2025年3月28日 更新
-
売り切れ続出のファミマ新作「明太チーズまん」をレポ!“かねふく” の明太子を使った本格派2025年3月18日(火)から、全国のファミリーマートにて新作の中華まん「明太チーズまん」が登場。「かねふく」の明太子が使用され、たっぷりのチーズと一緒に蒸されています。SNSでは販売直後から瞬く間に話題に。筆者もさっそく実食してみたので、明太子やチーズ感をレビューしていきます。2025年3月24日 更新
-
卵1個でミニ目玉焼きを量産!まさかのスゴ技に「お弁当にもいい」「ちょっと感動」生卵を冷凍すると、あるすごい料理を作れるのだそうですよ。果たしてどのようなレシピなのか気になりませんか?そもそも生卵はどのように冷凍するのでしょう……。本記事では手順や注意点をご紹介しつつ、冷凍卵でできるスゴ技を実際に試してみたいと思います。2025年3月14日 更新
-
コメダ珈琲店の新作!「ティラミスプリン」味のシロノワールとジェリコをレビュー2025年3月19日(水)より、全国のコメダ珈琲店に「シロノワール ティラミスプリン」と「ジェリコ ティラミスプリン」が新登場。ティラミスとプリンという愛され続ける2つのデザートをひと口で味わえるデザートですよ。2025年3月23日 更新
-
ローソン新作「とろサクカスタードプリンパイ」が本格派!2つの生地で味わうワンハンドスイーツ2025年3月18日(火)より、ローソンから新商品の「とろサクカスタードプリンパイ」が発売中。ワンハンドで食べられる本格スイーツが登場です。本記事では気になる味わいを、実食レビューとともに紹介します。2025年3月21日 更新
-
注目のセブン新作「桜シフォンのホイップサンド」をレビュー。桜の風味が想像以上にしっかりめ!2025年03月18日(火)より、沖縄を除く全国のセブン-イレブンにて「桜シフォンのホイップサンド」が発売中。桜色のシフォンケーキでホイップをサンドした菓子パンです。桜色に染まった桜のホイップサンドを実食し、生地とクリームのバランスに注目し、詳しく紹介していきます。2025年3月21日 更新
-
入手困難スイーツに激似!? カルディのココナッツわらび餅に「迷わず買った」「食感がいい」世界中や日本全国のご当地食材を取り扱うカルディから「ココナッツわらび餅」が発売中。SNSではあの入手困難スイーツに似ていると、話題を呼んでいます。本記事ではココナッツ風味のわらび餅に、たっぷりのココナッツパウダーやソースがマッチする味わいを詳しく紹介していきます。2025年3月10日 更新
-
でかっ!コストコフードコート新商品「カルツォーネ」をレポ。見た目も中身も迫力満点新商品が出ると必ずと言っていいほど話題になるコストコのフードコート。2025年3月に登場した「カルツォーネ」もコストコらしいビックサイズで『思っていた以上に大きかった』『さすがコストコ!』と話題になっています。2025年3月14日 更新
-
ロピアで買ってよかった!お買い得な商品おすすめ3選[2025年3月]ロピアマニアも推奨する、2025年3月にロピアで買ってよかった商品を3つご紹介!おいしくてコスパも優秀。昼食や夕食にぴったりです。しかし、おいしいことはわかっていても、購入前に味わいや特徴を知りたくなりますよね。ロピア初心者は必見です。2025年3月14日 更新
-
100均のネギカッターでかまぼこを?簡単おつまみレシピに「まるでお刺身」パリッコ(@paricco)さんがX(旧Twitter)に投稿したかまぼこレシピに注目。いわゆる板わさなのですが、なんとネギカッターで切り込みを入れてから作っているんです。SNSには「絶対おいしいやつ」のような声が続々。筆者も実際に試してみたので、本記事で味の感想をお届けします。2025年3月12日 更新
-
スタバ新作「ティラミスマラサダ」に言葉を失った。その味に「見事な再現」「ふわふわ」2025年3月12日(水)より、スターバックスから人気マラサダシリーズの新作「ティラミスマラサダ」が発売中。マラサダ生地に2種類のクリームを流し込んでおり、ティラミスをイメージした味わいが特徴です。本記事では新作マラサダを実食し、生地やクリーム感など、詳しく紹介していきます。2025年3月18日 更新
-
コストコ新作の巨大スイーツ「チェリーロールケーキ」が大当たり!春らしさ満開で甘ずっぱさにキュンコストコから、春らしさ満載のスイーツ「チェリーロールケーキ」が新登場。特大サイズでもペロリと食べてしまうくらいおいしい!と話題の商品、クリームの中身や量も気になるところですよね。そこでここでは、チェリーロールケーキについて徹底調査、おいしさのポイントをたっぷりご紹介します。2025年3月13日 更新
-
スタバ「春空ミルクコーヒーフラペチーノ®」のおすすめカスタム!印象がガラリと変わるオーダー方法2025年3月12日(水)より、スターバックスのSpringシーズンがスタート!新作「春空 ミルクコーヒー フラペチーノ®」が発売しました。本記事では春の陽気にぴったりなカスタマイズをご紹介します。2025年3月13日 更新
-
スタバ「スイートミルクコーヒー」正解カスタムをマニアが厳選!甘め派?ビター派?スターバックスコーヒーでは、2025年3月12日より「スイートミルクコーヒー」が定番メニューに仲間入りします。スターバックス好きの筆者が、先行販売でいろいろなカスタムを試してみました!本記事では、甘めからビターまで、まったく違う味わいのおいしいカスタムを3つご紹介します。2025年3月12日 更新
-
ミスド「桜もちっとドーナツ」4種を食べ比べ!今年の新作はどんな感じ?2025年3月5日(水)より、ミスタードーナツから春の定番「桜もちっとドーナツ」が発売中。人気の定番ドーナツに加え、いちごフレーバーも追加された華やかなドーナツのラインアップです。桜はもちろん、あずきやいちごの味わい広がる多彩なもちもちドーナツを食べ比べます。2025年3月10日 更新