macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2672370
-
スタバ「宇治抹茶チーズケーキ」をレポ!SNSでも注目を集める新作スイーツ2025年2月28日(金)より、スターバックスのSAKURAプロモーション第2弾がスタート!新作スイーツに「宇治抹茶チーズケーキ」が今年も登場しました。本記事では気になる味わいと魅力をたっぷりとご紹介します。2025年3月6日 更新
-
一目散に「てりたまマフィン」を食べてきた感想。「通年販売して」「毎年食べてる」とハマる人多数マクドナルドの春の風物詩「てりたまファミリー」が今年も登場。「待ってました!」というてりたまファンも多いことでしょう。てりたまが大好きな筆者も、発売初日に朝マック®限定「てりたまマフィン」をゲットしてきました。本記事にて、春の味をお届けします♪2025年3月5日 更新
-
3月は業務スーパーが安い!ニコニコ感謝セールで買うべきお買い得商品はこれ2025年3月より2ヶ月間、業務スーパーでは25周年を記念してニコニコ感謝セールを開催中です。魅力的な商品がたくさんあるなかで、50円以上値引きされているおすすめ商品を厳選して10点紹介します。とてもお得なセールなので、売り切れる前に近所の業務スーパーをチェックしてみましょう!2025年3月6日 更新
-
コストコ「さくらどり」の人気を徹底解説|ロングセラーにも納得の理由とは?豪快なアメリカンビーフや特大サイズのステーキがずらりと並ぶコストコの精肉コーナー。なかでも圧倒的な人気を誇るのが国産の鶏肉「さくらどり」です。この記事では、さくらどりのもも肉に注目して人気の理由を徹底解説。おいしいだけじゃない、使い勝手抜群のコストコ定番商品をご紹介します。2025年2月28日 更新
-
100均の蒸し器がすごいって知ってた?3社の人気商品を正直レビュー[ダイソー・セリア・キャンドゥ]100均で買える蒸し器がいま大人気です。ダイソー・セリア・キャンドゥでは、ステンレス製やレンジ調理タイプなどさまざまな種類の蒸し器を販売中。本格的な蒸し器やせいろがなくても、100均でおいしい温野菜が作れると話題になっています。本記事では、実際に使ってみたレビューをお届けします2025年2月24日 更新
-
いまサイゼリヤで注文すべきメニューはこれ!2025年に登場した4つの新商品2025年2月13日(木)よりサイゼリヤのメニューが改定され、新メニューが登場。SNSでは新メニューへの歓喜の声やリニューアルを残念がる声など、賛否両論です。本記事ではサイゼリヤで今注文したい、おすすめ新メニュー4選を紹介していきます。2025年2月24日 更新
-
SNSで『インパクトがすごい』と話題!ファミマ新作「鴨すきまん」がコンビニを超えたクオリティ2025年2月25日(火)より、ファミリーマートから「手包み鴨すきまん」が新発売!発売と同時にX(旧Twitter)をはじめ、SNSで話題になっている商品です。筆者も手に入れることができたので気になる味わいと魅力をたっぷりとご紹介しますよ。2025年2月27日 更新
-
イヤイヤ期に助かる!セリアのどこでもつりかわに「効果がすごい」「本当にあってよかった」セリアの「どこでもつりかわ」がSNSで話題となっていますよ。本物そっくりなデザインで、室内での電車ごっこにぴったり!さらにおもちゃ以上の便利グッズとしても活用されているとの声も。2歳の子を持つ筆者が実際に使用し、その魅力を詳しく紹介します。2025年2月10日 更新
-
ハッピーセット「なりきりマクドナルド」全8種を紹介!2025年はこんなラインアップ2025年2月28日(金)、マクドナルドのハッピーセットに「なりきりマクドナルド」が期間限定で新登場!マクドナルドのクルーになりきって遊べる、楽しいおもちゃが登場しましたよ。本記事では筆者が入手した2種のおもちゃレビューとともに、キャンペーンの詳細をお届けします。2025年2月28日 更新
-
スタバ新作「抹茶と桜わらびもちフラペチーノ」をレポ!素材の組み合わせに「まるで飲む和菓子」2025年2月28日(金)より、スターバックスのSAKURAプロモーション第2弾がスタート!本記事では和素材の組み合わせを楽しめる「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ®」の味わいと魅力をたっぷりとご紹介します。2025年2月28日 更新
-
史上初「青いじゃがりこ」がローソン限定発売!SNSでも大注目の新商品を最速レビュー2025年2月25日(火)より、ローソンから「カルビー 青いじゃがりこ シーフード味」が発売されます。公式SNSから情報が公開されるやいなや、発売前からすでに大きな話題に!本記事では、特別に先行して提供してもらった「青いじゃがりこ」を実食レビューします。2025年2月23日 更新
-
ローソンの中の人が推す「おつまみ向け惣菜」4商品を食べ比べ!がっつりお肉からプチ高級路線までローソンのオリジナルチルド惣菜がおつまみに向いているのを知っていますか。ローソンの中の人(商品担当者)から教えてもらったおすすめの肉系チルド惣菜4商品を紹介します。食べ比べレビューもあるので購入の参考にしてみてくださいね。2025年2月20日 更新
-
クーリッシュ史上初のリッチなフレーバーが誕生。「ピスタチオ×ミルク」をレビュー365日毎日欠かさずアイスを食べる、生粋の甘党グルメライターchinaが、注目の新作アイスを採点形式でご紹介!第884回である、この記事で実食するのはロッテから発売された「クーリッシュ ピスタチオ×ミルク」です。魅力や惜しいポイントまで、本音でお届けしますよ。2025年2月16日 更新
-
ダイソー「味噌のフタ」に『これが欲しかった』の声。使い心地を正直レビュー!ダイソーから販売されている「味噌のフタ」が便利だとSNS上で話題になっています。一方で「買ったけどサイズが合わなくて棚にしまい込んでいる」という声もちらほら。対応する容器のサイズや使い心地をチェックしました。2025年2月10日 更新
-
SNSで大絶賛の嵐。シャトレーゼ「半熟ガトーフロマージュ」が280円とは思えないクオリティだったシャトレーゼから発売されている「半熟ガトーフロマージュ」をご存じですか?2024年11月に発売されて以来、そのおいしさがじわじわと話題を集めているんです。「半熟感がたまらない」「コスパよし」と、口コミも上々。筆者も実際に食べてみたので、商品の特徴と味の感想をお届けしますよ。2025年2月8日 更新
-
コメダの新業態「米屋の太郎」が新宿にオープン!名古屋グルメを味わう絶品おむすびを堪能コメダの新業態「おむすび 米屋の太郎」が新宿にオープン!おにぎり職人による“結びたて”のおむすびは絶品です。名古屋を拠点とするコメダらしいおむすびもラインアップ。ほかではなかなか味わえない味覚に出会えます。この記事では、おむすび専門店「おむすび 米屋の太郎」の魅力をお届けします。2025年2月23日 更新
-
猫好きなら買っちゃう。セブン「サクにゃげ」がニャンともかわいい2025年2月11日(火)から、全国のセブンイレブンより「サクにゃげ」が新登場。ホットスナックの定番チキンナゲットが、猫の日にぴったりな猫の形をして登場です。キュートな見た目やチーズフレーバーの味わいを、実食レビューにて詳しく紹介していきます。2025年2月14日 更新
-
スタバ「白桃と桜わらびもちフラペチーノ®」の正解カスタム。約100円でこんなに変わるとは!2025年2月15日(土)より、スターバックスのSAKURAプロモーションがスタート!新作「白桃と桜わらびもち フラペチーノ®」が発売しました。本記事ではよりさっぱりと楽しめる春にぴったりなカスタマイズをご紹介します。2025年2月17日 更新
-
SNSで『とりあえずこれ飲んで』の声。スタバ「ほうじ茶&クラシックティーラテ」の優勝カスタムほうじ茶の香りとまろやかなミルクのすっきりとした味わいが人気のスターバックス「ほうじ茶&クラシックティーラテ」。そんな「ほうじ茶&クラシックティーラテ」のあるカスタマイズがSNSを中心に話題になっています。さっそく試してみたので気になるカスタマイズの内容と味わいをご紹介します。2025年2月14日 更新
-
セブン×チョコレートバンク!贅沢ワッフルコーン「ビター&ホワイトチョコレート」の華やかな味に『こだわりがすごい』365日毎日欠かさずアイスを食べる、生粋の甘党グルメライターchinaが、注目の新作アイスを採点形式でご紹介!第884回である、この記事で実食するのはセブンから発売された「ワッフルコーン ビター&ホワイトチョコレート」です。魅力や惜しいポイントまで、本音でお届けしますよ。2025年2月10日 更新
-
脳が混乱?セブン新作「もっちりチョコわらび」にチョコスイーツの新境地をみた2025年2月3日(月)より、沖縄を除く全国のゼブン-イレブンにて「もっちりチョコわらび」が新発売。チョコレートが練り込まれたミルクわらび餅に、チョコソースとホイップクリームがかかっています。本記事ではチョコレートの味わいやわらび餅の口当たりなど、実食して詳しく紹介していきます。2025年2月4日 更新
-
スリコ商品で「せいろ」の魅力を知ってしまった。ガチ愛用者が楽しみ方や使い方を紹介SNSを中心にせいろブームがきていますが、その火付け役となったのは3COINSのせいろではないでしょうか。人気商品でなかなか買えないのですが、一度手に入れたらこっちのもの。やっと手に入れた筆者もどハマりしてしまいました。本記事で愛用レビューをお届けしますので、ぜひご参考ください♪2025年2月7日 更新
-
話題の「チョコマシュマロ」作りに必要なのはダイソー商品3つだけ!キレイに仕上げるコツやアレンジを伝授ダイソーのチョコレートやシリコーン型で作る「チョコマシュマロ」が、簡単でかわいいとSNSで話題です。本記事では、元パティシエの筆者がチョコマシュマロの作り方を詳しくお届け。さらに、おすすめのアレンジや、市販チョコで作った際の比較、牛乳あり・なしの仕上がりの違いなども紹介します。2025年2月13日 更新
-
通販で買える「冷凍餃子」を食べ比べ!餃子好きが選んだ5つの人気商品手軽に本格的な味を楽しめる冷凍餃子。餃子といってもブランドによっても皮や具材の個性はさまざまです。本記事では今注目のおすすめ冷凍餃子を食べ比べ!気になる味わいやそれぞれの魅力を詳しくご紹介します。2025年2月4日 更新
-
バレンタインの「袋ラッピング」アイデア集。100均グッズでおしゃれに決まる!バレンタインにぴったりな、袋ラッピングのアイデアをご紹介します。ひと口に袋と言っても、リボンを結ぶタイプやジップ式、紙袋などさまざまな種類がありますよ。袋ラッピングのコツや活用法もご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね♪2025年1月18日 更新
-
[ALL500円以下]ロピアで買えるバレンタインお菓子おすすめ5選。ちょっぴりレアなものを厳選ロピアは “日本版コストコ” とも呼ばれる大人気のスーパー。この記事では、そんなロピアで購入できるバレンタインにぴったりなお菓子をご紹介します。一般的なスーパーでは手に入らない、ちょっぴりレアなお菓子を厳選しました♪ コスパ抜群なので、ばらまき用にもおすすめですよ。2025年1月19日 更新
-
2025年「不二家のバレンタインセール」がスタート!限定ケーキやギフトなど今年のおすすめは?人気洋菓子チェーンの不二家から、2025年バレンタインセールが1月下旬よりスタート。ペコちゃんがデザインされたかわいらしいスイーツギフトや、ハートをモチーフにした限定ケーキなどバリエーションも豊富です。シーンに合わせて利用しやすい充実のラインアップですよ。2025年1月26日 更新
-
カルディ「焼いておいしいチョコ切り餅」に約10万いいね!気になる味は?カルディで販売されている、もへじの「焼いておいしいチョコ切り餅 3枚入り」がSNSで話題を呼んでいます。バレンタインシーズンにぴったりなチョコレートを練り込んだお餅で、繊細な甘さともちもち食感の虜になる人が続出。本記事では今話題のカルディ商品を実食して、詳しく紹介していきます。2025年1月31日 更新
-
この味嫌いな人いる?コメダ珈琲店「チキン南蛮カツパン」のやみつき感がすごすぎた2025年1月16日(木)より、全国のコメダ珈琲店で、宮崎県が発祥の郷土料理のチキン南蛮がコメダらしいメニューになった「チキン南蛮カツパン」が新発売されました。本記事では、詳しい味わいや魅力をレポートしますよ。2025年1月22日 更新
-
ここでしか買えない!ご当地スーパー「ツルヤ」の長野らしさ満載なおすすめ商品5選長野を中心に展開する人気のローカルスーパー「ツルヤ」。この記事では、圧倒的な品ぞろえが評判のツルヤ商品のなかから、お土産に選びやすいおすすめ商品を5点ご紹介します。自宅用にもご友人用にも、便利でおいしい長野テイスト満載の商品を厳選しました。2025年1月28日 更新