-
また可愛い家電が出ちゃいます!アラジンから“カマド”をイメージしたカセットコンロが新発売
-
私のふせんはこれ一択。カンミ堂の“巻き取れる”ふせんが優秀です!カンミ堂から出ているロールふせん「リトロ」が、使いやすさをとことん追求した文房具でした…。用途に合わせて好きな大きさで使えて便利。ふせんだけでなく本体設計にまで“使いやすさ”が詰まっているのも推しポイントです!
-
大丈夫!きっと料理が楽しくなるよ♡2022年までに迎えたい「キッチン家電」14連発クリスマスに年末年始、真冬の朝食の用意やリモートワークを癒すホットドリンクなど、これからの季節はキッチン家電に助けてもらう機会が増えます。そこで新しい年に向けて、新しいキッチン家電をお迎えしませんか。便利なのはもちろん、おしゃれなデザインに1台で何役もこなす高機能性、映え確実なパーティー向けアイテムなど、魅力的なものがたくさんあります。まずはじっくり読んで、お気に入りを見つけてくださいね。
-
これがあったら要注意?!片付けのプロが気付いた「片付かない家にありがちなモノ」3選整理収納コンサルタントの須藤昌子です。「片付けて、探し物が無い、すっきりしたお部屋で暮らしたい!」そんな方々のおうちで気づいた“片づかないおうちにある共通のモノ”をご紹介します。もし、自分のおうちにあったら、ぜひ見直す機会にしてみてくださいね。
-
11/11(木)まで楽天お買い物マラソン開催中!お得なアイテム買っちゃお~ただいま楽天市場では「楽天お買い物マラソン」というセールが開催されています。いろんなショップで買い物をすればするほどポイントがアップして、最大10倍になるというキャンペーンです。毎日使える日用品から、コスメに家電までさまざまなアイテムが「楽天マラソン」対象になっています。さらにセールに合わせて値引きされているアイテムも。今回はそんな「楽天マラソン」で買っておきたいお得品をご紹介します。
-
「自慢したくなる!」インクからつくる“自作ペン作り”がこんなに楽しいなんて…!好きなカラーインクでペンが作れてハッピー!!!
-
これやると掃除が捗るよ!プレ大掃除にしておきたい「収納の見直し」のコツ「これで完璧!」と思った収納方法も、使い続けていくことで散らかったり、機能しなくなることも。そこで必要なのは、「収納の見直し」です。今の時期に済ませておけば、大掃除もきっと捗る!今回は「収納の見直し」を3ステップでご紹介します。日頃気になっていた場所を中心に、ぜひ一度見直してみませんか。整理整頓できれば、掃除もしやすく効率よく終えることができますよ。
-
歳をとっていくことの良さが感じられない…。そんなとき“自分に問いかけてほしい言葉”とは心理カウンセラーの古庄由佳です。カウンセリングに来てくださる方には「うさこさん」と呼ばれています。 自分の心に蓋をして、我慢を続けて生きるのはとてもしんどいですよね。最近はスマホやSNSのおかげで情報が溢れてすぎているためか「自分の考え方がおかしいのかも」「私だけじゃないし」とガマンしてしまっていることもあるようです。自分の人生をHappyにするかどうかは自分が決めると信じて、皆さんのお悩みに答えます。
-
ハンカチ専用の香水や、たたみ方で表情が変わる1枚はギフトにも最適。ハンカチ専門ブランド「motta」に注目
-
おすすめのおしゃれなカタログギフト18選。喜ばれるセンスのいい贈り物をしよう
-
家やオフィスでもポカポカ♡「足元」をあたためる温活グッズ<5選>冷え取りのカギを握るのは、手首・足首・首の「3つの首」を温めること。なかでも今回は、足首を暖めることで全身を冷えから守ってくれる心強いアイテムをご紹介します。とにかく足首をしっかりカバーし、冷たい空気にさらさないことが重要なポイントに。今からさっそく始めてみませんか。
-
魔法使い姿の「すみっコぐらし」が激カワ!「一番くじ」どれが当たっても嬉しい。
-
イオンで「ブラックフライデー」!予約販売会は5日からスタート
-
暖房はつけたまま換気が正解! 室内を暖めつつ効率的に換気する方法を解説
-
東京駅「グランスタ東京」で生理用ナプキン無料提供スタート。必要な人すべてに届けたい
-
大人のお楽しみもあるよ〜!トイザらスが日本で唯一公認の"サンタポスト"を設置[11月5日から]
-
[プチギフト3選]ストックしておけば、ちょっとしたお礼に便利!
-
思いあたったら今すぐやって!整理収納アドバイザーが教える「片付けを始めるべきサイン」4選皆さんこんにちは!整理収納アドバイザーの大森智美です。片付けをしなくちゃいけないと思っているけれど、ついつい後回しにしてしまいがちですよね。ですが、片付けを先にした方がスムーズにいくことも多いのです。今回は片付けを始めるタイミングにぴったりのサインを集めてみました。もしもこんなサインが現れていたらぜひ片付けを始めてみましょう!
-
高いけど、いつかは手にしたい♡北欧系ブランドの"憧れアイテム"14連発インテリアや雑貨、食器など、おうちの中で使うものは自分が本当に「好きなもの」だけで埋め尽くしたい!中には高価でなかなか手が出せないものもありますが、だからこそ価値があり素敵だなと感じるものも。そこで今回は「いつかは欲しい」と思う北欧系ブランドのおしゃれなアイテムをまとめてみました。いつかお迎えできる日まで、コツコツお金を貯めてみませんか。
-
タリーズって、こんな「癒やし商品」も売ってたの!?“くまちゃんグラス”って、かわいすぎでしょ…お店で目が合って、即お会計してしまいました。