-
無印より安いのに!“新生活のための棚”はコッチにありましたテストするモノ批評誌『MONOQLO』が2020年に扱った製品の中から「年間ベスト」を報告! 今回は、「オープンシェルフ部門」で1位となったニッセン「自由に組み合わせができるオープンラック」を紹介します。
-
シンプルで使いやすい![tower]のキッチン収納アイテム特集シンプルで、あらゆるテイストのインテリアに馴染みやすい山崎実業の【tower】シリーズ。
-
食事が特別な時間になる「お茶碗」実は今まで「お茶碗」にこだわりはなかったのですが、ふと「毎日食べる白米がよりおいしく感じられるお茶碗がほしい」と思い、minneを探していたところ、不思議な発色のお茶碗に出会いました。色味や陶器の材質がとても好みで、ひと目惚れで購入した一品です。
-
あの定番がお洒落に劇的変身する「IKEAソファの専用カバー」がお見事!ベーシックなIKEA(イケア)のソファを、自分好みにカスタマイズできる専用ソファカバーをご存じですか? パーツごとに色や素材が変えられて、その組み合わせはなんと4000通り。色を変えるだけで格段にお洒落に変身させられて、値段もかなりお手頃。IKEAファンならずとも要注目です!
-
ステイホームの憂鬱を吹っ飛ばす!おうち時間に役立つ「ニトリグッズ」11選
-
すり切り板付きワンタッチオープンのストレスフリー「調味料ポット」
-
ワイヤーネットはやっぱりすごい♡便利すぎる活用アイデアをご紹介ワイヤーネットは知っていても、実際どのように使えば良いのか使い道が分からない方必見。今回はワイヤーネットの活用アイデアを紹介させていただきます。
-
長靴・ブーツをスッキリ収納させるには?置き場に悩んだ時に使えるアイデアまとめ梅雨時の長靴や真冬のブーツは、置き場に困ることがありますね。
-
今すぐマネしたい! 韓国の最新インテリア“おしゃ見せ”テクニックまとめ今、「韓国の女の子達のおうちがおしゃれ!」と注目を集めているのをご存じ? この記事では、韓国の女の子達にご協力いただいて、インテリアの“おしゃ見せ”テクニックを5つにまとめました。 韓国のインテリアってどんな感じかしら?と興味をそそられたらぜひチェックしてみて。
-
バレンタインにもぴったり!「センスあるね♡」と褒められるラッピングアイデア1年に1度のバレンタイン。気になる彼やいつもお世話になっている方、大切な家族に思いを伝える良い機会ですよね。今回はそんなバレンタインギフトにもぴったりの、おしゃれなラッピングアイディアをご紹介します。
-
無印・tower・イケアで収納スペース問題を解決!神ってる収納グッズ15選
-
リビングや和室にキッズスペースをつくってあげたい♪おしゃれなインテリア実例お子さんのいるご家庭では、リビングや和室の一角にキッズスペースをつくるケースが増えていますね。子供の様子をいつでも見られるところが、キッズスペースの良いところです。
-
6畳の部屋にベッド2つ置きたい。狭い空間を上手に活用するインテリア術夫婦や家族みんなで一緒に寝るためにはダブルベッドなどの大きなベッドを購入するのも良いのですが、実は小さめのベッドを複数置く方がおすすめなんです。
-
個性的な照明をインテリアに取り入れよう♪お部屋のおしゃれ度UP間違いなし!ダイニングやリビング、寝室、キッチンなどにペンダントライトなどおしゃれな照明を取り入れると、より素敵な空間をつくることができます。
-
これが知りたかった♡節約料理上手さんのキッチン収納術をまるっと拝見!
-
今《柄物ラグ》が人気♡おしゃれな柄物ラグを取り入れたインテリア実例リビングや寝室、玄関などラグを敷いている方も多いですが、柄物ラグはインテリアのアクセントになるのでおすすめです。
-
押し花でつくる「花びらのボタン型リング」バラの押し花でつくる「花びらのボタン型リング」のレシピをご紹介します。指先に華やかなワンポイントを添えて、冬のコーディネートをたのしんでみてはいかがでしょう。
-
海外のキッチンデザインをチェック!素敵なインテリアテクニックを盗んじゃおう♪海外のキッチンデザインには、日本にはない独特の個性やおしゃれなインテリアが溢れています。
-
美しすぎてずっと見ちゃう…♡フランフランの「歯ブラシホルダー」は使い道たくさんの優秀雑貨でしたフランフランの「ハーバリウム トゥースブラシホルダー」がめっちゃ有能…!可愛くておしゃれな上に、歯ブラシだけでなく文房具なども収納できちゃう“なんでもホルダー”です。
-
出しっぱなしはもう卒業!よく使うモノがサッと片づく便利収納アイテム3選よく使うものがつい出しっぱなしになり、部屋が雑然としてしまうとお悩みの方は多いのではないでしょうか?文房具やオフィス用品などを展開する「キングジム」から2月に登場するのは、そんなときの整理収納に役立つ「SPOT(スポット)」シリーズです。第一弾として発売される3つのアイテムを早速チェックしましょう。