-
宮城県のおすすめキャンプ場&バーベキュー場7選!おしゃれなグランピング施設も宮城県でおすすめのキャンプ場&バーベキュー場7件をご紹介。写真映え抜群の、日帰りバーベキュー場もあります。施設の基本情報のほか、食材調達や設備の有無、お役立ち情報も確認できます。自然に囲まれて、家族や友人と楽しく過ごしましょう。
-
映え目的より、雰囲気で選びたい。元銭湯をリノベしたカフェ「レボン快哉湯」で至福の時間を過ごしてみない?キラキラした店内や、カラフルなドリンク。そんな映えるカフェも素敵だけれど、お店の雰囲気や居心地のいい空間づくりを大切にしているお店もすてきですよね。
-
生まれ変わった「MIYASHITA PARK」!自分時間を堪能できるホテルが新オープン再開発が進む渋谷に、公園・商業施設・宿泊施設が一体化した新しい複合型値施設「MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)」がオープン。その中で、2020年8月1日(土)にオープンしたホテル「sequence MIYASHITA PARK(シークエンス ミヤシタパーク)」は人と人、人と街が“やさしくつながる”ことを大切にしたホテルなんですよ。
-
レトロかわいいメニューが勢ぞろい♡千成屋珈琲の新ブランド「フルーツパーラー」が梅田にOPENしました♩ミックスジュース発祥のお店、大坂「千成屋珈琲」の新ブランド「センナリヤフルーツパーラー」が、大阪・梅田にオープンしました!
-
鎌倉で見つけた!ほっこり顔の“幸せをよぶ 大仏さま焼き”JR鎌倉駅東口から徒歩約5分の場所にある「ともや 鎌倉小町店」は、今じわじわと人気を集めている“幸せをよぶ 大仏さま焼き”で話題のお店。6つの味は、それぞれが開運に通じるといわれていて、健康運・人気運・金運・美人運・仕事運・恋愛運がアップするのだとか!? 見てほっこり、食べておいしい「大仏さま焼き」を要チェック!
-
レトロ喫茶は乙女の聖地。京都で味わってほしい喫茶店メニュー7選京都には、一度は訪れたいおしゃれでレトロな喫茶店がたくさんあります。いまや喫茶店の定番メニューであるクリームソーダや、老舗喫茶の名物おやつまで、京都を訪れたらぜひ味わってほしい喫茶店メニューをご紹介します。ノスタルジーな雰囲気に、乙女心がくすぐられてしまうはず。
-
ドライブデートでいきたい!日帰りできる都内のスポット3選デートの定番といえば“ドライブ”ではないでしょうか。そこで今回は、気心の知れた恋人や夫婦で行けるドライブデートにおすすめの都内のスポットをご紹介します。近場から遠出までスポットは盛りだくさん!ぜひチェックしてみて。※営業時間や定休日は変更になっている場合がございます。事前にご確認ください。
-
散策の途中に立ち寄りたいベーカリーカフェ♩「パンとエスプレッソと」の新店が京都・丸太町エリアにオープン表参道のベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」の新店・ベーカリー&カフェ「本日の(ほんじつの)」が京都竹屋町に9月4日(金)オープンしました♪
-
今週末開催の東京イベント10選(9月5日~9月6日)9月最初の週末がやってきますね。
-
[池袋]雨の日デートにも!「タイムズ スパ・レスタ」レポ池袋といえば都内でも屈指の繁華街。そんな池袋に、ゆったりまったりできちゃうデートスポットがあるのをご存じですか?それが今回ご紹介する大人のスパ施設「タイムズ スパ・レスタ」。露天風呂やサウナも楽しめ、さらには朝までステイできるという、気になる館内を潜入レポートしてきました! ※新型コロナウイルス感染症対策の為、朝までの営業を中止している場合があります。予めご了承ください。
-
おでかけサイト編集部が選ぶ!今週末開催のイベントBEST5おでかけ情報サイト「レッツエンジョイ東京」編集部がセレクトする、今週末開催のイベントBEST5をご紹介!気になるイベントに足を運んでみませんか?
-
京都の名店のあんみつが絶品かき氷に! あんみつはお取り寄せも京都であんみつといえば「月ヶ瀬(つきがせ)」。「月ヶ瀬」といえばあんみつというほどの看板メニューを持つ老舗の甘味処。そのあんみつが2020年の夏、かき氷に変身!さらには、奈良の月ヶ瀬の梅で作ったシロップにのし梅をのせた梅氷、料理家監修のしょうがレモン氷と3種類の創作かき氷がたまらなくスッキリ。猛暑に至福のごちそうです。
-
ぜ~んぶ「0円」なの!?意外と知らない「無料スポット」ランキングTOP5充実した休日をおトクに過ごしたい!そんな時ありませんか?今回はフリーペーパー『東京トレンドランキング』9月号で紹介中の、夢や魅力がいっぱいの無料スポットをご紹介します。非日常の体験もできてオススメですよ♪
-
カワイくて持ち歩きたくなる!京都のマチアルキ カチワリソーダ自家焙煎コーヒーが2杯ついて550円の高コスパモーニングで有名な『IKARIYA COFFEE KYOTO(イカリヤコーヒーキョウト)』に持ち歩けるフォトジェニックドリンク、その名も「京マチアルキ カチワリソーダ」が登場。人差し指と中指にひっかけて街歩きすれば、それだけできゅんきゅんのかわいさです。
-
Keikoさんが教える9月の開運旅!新月&満月を狙うお出かけスポットとは?まだまだステイホームが続くこの秋。お出かけができず、息が詰まっている方も多いのではないでしょうか? 人気占星術師のKeikoさんによると、月星座を元にした新月旅&満月旅は、おうちにいながら旅気分を楽しむことができるそう! ラッキースポットをチェックしたら、るるぶ&moreの記事や姉妹サイト『たびのび』で関連動画をCHECKしてみて。
-
京都のかわいすぎる手毬シュークリームで#おうちカフェがランクアップ!京都の有名バリスタがプロデュースするシュークリーム専門店「amagami.kyoto(あまがみ きょうと)」の合言葉は“食べちゃいたいほど愛してる”。あんこ、フルーツ、メレンゲとさまざまな素材でデコレーションされた手毬シュークリームは8種類のみ。味も折り紙つきで、手土産にしたら喜ばれること間違いなしです。もちろんイートインもできますよ。
-
東京メトロでもらえるクーポン券お得すぎ! 2000円オフも豊富、ゲットして損なし。東京地下鉄は2020年9月1日から、商業施設で利用できる「ものみゆさんくーぽん」をプレゼントするキャンペーンを実施します。
-
「清澄白河」の見どころはカフェだけじゃない…?ユニーク&エッジィなアイテムに出会えるおすすめ専門店5選
-
食べ歩きを満喫!「鎌倉小町通り」周辺のおすすめグルメ9選いつも観光客で賑わう「鎌倉小町通り」の周辺は、スイーツや軽食など、食べ歩きにぴったりのお店がたくさん!グルメ好きには見逃せない観光スポットです。この記事では、鎌倉ツウのグルメライターが、小町通りの歴史と、食べ歩きが楽しめるおすすめ店を9選ご紹介いたします。
-
約3万匹の金魚が泳ぐ!「アートアクアリウム美術館」常設展として本日OPEN[内覧会レポ]2020年8月28日(金)、東京・日本橋に「アートアクアリウム美術館」がオープン!同施設は夏の風物詩として愛されてきた展示会「アートアクアリウム」が大型常設展示になったもの。従来の日本橋会場の約3倍の規模で、年間を通して四季折々の空間を演出してくれます。そんな注目スポットの魅力を「レッツエンジョイ東京」編集部がさっそくお伝えします♪