-
ワイン好きが京都で飲むならここ! 自然派や、各地の名ワイナリー。京都人も通うこだわりのワインバー&バル3軒GWに京都を訪れる人も多いのでは?さらに一歩、ツウに楽しむなら京都人に愛される地元グルメをチェック!Hanako『もっと! ひみつの京都。』「地元ごはん」では、人気B級グルメのトレンドから飲みアドレスまで、京都のカジュアルな食シーンをご紹介。そんな充実の誌面より、自然派や各地の名ワイナリーなどこだわりのワインが楽しめる3軒をお届けします。 編集部 / Hanako編集部
-
台湾旅でしたいガストロノミー体験体験! 秒で予約が埋まる!?台湾の美食シーンを牽引するフレンチ〈RAW〉とは?台湾・台北で話題のレストランといったら、最も予約困難な〈RAW〉が挙がるだろう。スターシェフ、アンドレ・チャンの哲学が詰まった台湾の美食シーンを牽引するフレンチ、その魅力に迫ります! 編集部 / Hanako編集部
-
このお店何のお店だろう? 銀座で見つけた!ひっそり隠れた名店に潜入!銀座の街を歩いていると、ひっそりとたたずむお店がありました。「何のお店だろう?」。勇気を出して入ってみると、こだわりが詰まったお店やマニアには堪らないお店など、想像を超えた世界がそこに広がっていました。 編集部 / Hanako編集部
-
潮風を感じてゆったりしよう。 デートにおすすめ!初夏の風吹く[鎌倉]でゆったり過ごせるカフェ3選初夏の風が吹く今日この頃。半袖一枚で過ごせる陽気だからこそ、海沿いの街「鎌倉」へ出かけませんか?ゆったり過ごせて、メニューも充実のカフェをご紹介します。 編集部 / Hanako編集部
-
星空の下で映画鑑賞! 無料で楽しめる「ハンモックシネマ」が素敵。
-
こだわりパン屋が30店舗! 「にこたまパンまつり」今年も開催
-
キッチンカーも充実!「赤坂蚤の市」4周年イベントが超楽しそう。
-
艶めく宝石箱をパクリ…。韓国カフェ「SONA」の美スイーツに惚れ惚れソウルの江南エリアにある、カロスキル。おしゃれなソウルっ子たちが集い、セレクトショップやコスメショップが立ち並ぶ街としても有名ですね。そんなカロスキルのメイン通りを少し入ったところにある、おしゃれデザートカフェ「SONA」を紹介いたします♪ _hiistagram_
-
韓国ツウが勧める!行ってよかった「SNS映えカフェ」5選少ない予算と少ない時間で行くことができる、女子旅で人気の「韓国」。かわいいカフェはたくさんありますが、カフェ好きな著者が、フォトジェニックでSNS映えする、ソウルのかわいいスイーツカフェ5選を紹介いたします! _hiistagram_
-
靴下×カフェの異コラボ!? 韓国「MSMR」の最強サービスに驚き隠せない…!カフェ大国の韓国で、日本でもまだあまり聞かない''靴下専門店×カフェ''を見つけました!どこを切り取ってもカラフルでインスタ映えな靴下専門店。梨泰院(イテウォン)エリアにあるセンス抜群な「MSMR」を紹介いたします♪ _hiistagram_
-
得する情報いっぱい♡旅慣れ女子がやっている海外旅行の準備海外に旅行に行くと、うまく言葉が伝わらないことや文化の違いに戸惑ってしまうこともありますよね。でもせっかく旅行に行くのなら思いっきり旅をエンジョイしたいものです。そこで海外への渡航歴の多い旅女子がやっている海外旅行を楽しむコツをチェックしましょう♡
-
フレンチトーストにシャンパーニュ!? スイーツ×お酒の魅惑のマリアージュが楽しめる!京都でいまホットなカフェ2軒京都にスイーツ店は数あれど、フレンチトースト×シャンパーニュに上生菓子×日本酒…そんなお酒との魅惑のマリアージュが楽しめるお店が増えているんです!京都のスイーツシーンに迫る、Hanako『もっと! ひみつの京都。』「あまいもん」より注目の2軒をご紹介します。 編集部 / Hanako編集部
-
定番のスパイスに漢方、世界的パティシエのアーティスティックなチョコレートも ハズさないお土産ならここ!シンガポールのおすすめショップ3軒もうすぐゴールデンウィーク。シンガポール旅行に行く人も多いのでは?定番のスパイスに漢方はもちろん、世界的パティシエのアーティスティックなチョコレートなど、お土産を買うならおさえておきたい人気ショップを3軒ご紹介します。 編集部 / Hanako編集部
-
本誌『もっと! ひみつの京都』特集から「ひみつの路地」のページからスピンオフ! 京都の路地にひそむ、隠れ家的ショップ3軒街を歩いていると「えっここに!?」と、意外すぎる場所にお店があるのが、京都ならではの面白さ。中でも近頃盛り上がりを見せているのが、路地の奥のお店。Hanako本誌「ひみつの京都」特集では紹介しきれなかった、一つの路地に新しく生まれた3軒のお店を探訪します。 山村光春 / ライター&エディター
-
自慢の餃子を味わおう! 横浜赤レンガ倉庫で「宇都宮餃子祭り」
-
GWはこれで決まり! ラーメン女子のための「ラーメン女子博」開催
-
ラブリー全開♪ 韓国カフェ「Pink like」でピンクの世界に溺れようボトル入りドリンクがブームの「韓国」ですが、さまざまな形のボトルがカフェで販売されています。 そんな中で、ソウル・延南洞(ヨンナムドン)にある、"pinklike"な方にはたまらない、かわいいカフェを紹介いたしますね♪ _hiistagram_
-
巨大落花生がドーン!富士宮の「名物ソフト」は未体験の味に出会える!?富士宮市のファーマーズマーケット「う宮~な(うみゃーな)」で販売されている「落花生ソフトクリーム」をご存知?そのビジュアルがインパクト大で、しかもおいしいから大人気なんです。興味深々……!どんなソフトクリームなのかをご紹介します♪ akiyon
-
“女性”に特化した本屋があるらしい。 業界初!?日比谷に女性のための本屋〈HMV&BOOKS HIBIYA COTTAGE〉がニューオープン!この世にはたくさんの本屋があるが、日比谷には“女性”に特化した本屋があるしい。どんな本が並んでいる?男性は入店禁止?気になる店の様子をざっくり紹介します。 Hanako.hibiya / Hanako.hibiya編集部
-
絶景スポットで食事が楽しめる! 京都丹後鉄道でしかできない観光列車の旅へ。〈丹後くろまつ号〉〈丹後あかまつ号〉がリニューアル!大好評だった丹後くろまつ号の「スイーツコース」が復活!また今回、「ランチコース」「スイーツコース」は田園風景を走るルートから、丹鉄沿線で一番の絶景スポットである「由良川橋梁」と「奈具海岸」を走り、きれいな海岸線を楽しんでいただけるルートへと変更。その他にも、くろまつ号を満喫していただける内容へリニューアル! 編集部 / Hanako編集部