-
サクラの次は“ぼたん”が満開。花を愛でる春の休日上野公園内に位置する上野東照宮では、2023年4月8日(土)~5月7日(日)の間、『上野東照宮 第四十四回 春のぼたん祭』が開催されます。開苑当時からの大株や珍しい緑色のぼたんの”まりも”、“ジパング”や“赤銅の輝”など希少品種等、110種500株以上のぼたんが春を彩ります。
-
[広島]「鞆の浦」のおすすめグルメ3選!港町でロケーションと料理を楽しみたい!かつて潮待ちの港として栄えた広島県福山市にある「鞆の浦」。瀬戸内海らしい波の穏やかな港町で、今も江戸時代からの建物が残っていて風情があります。鞆の浦までは広島駅からは新幹線とバスを利用して1時間ほど。今回は、ロケーション抜群なピッツェリア、和食一筋の大将が振る舞う絶品鯛飯の和食店、話題の隠れ家カフェといった、個性的で味自慢なお店を3軒ご紹介します!
-
春はイセエビが美味しい♡ リゾナーレ熱海で人気の「漁ガールステイ」熱海の絶景と温泉に浸るリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ熱海」で「漁ガールステイ ~イセエビ編~」が販売されています。熱海の現役漁師の協力のもと、初めての方でも漁体験に挑戦できる宿泊プランです。
-
薬局じゃなくてカフェなんです。薬品棚にはコーヒー豆、調剤室はキッチン…奈良の街角に素敵なお店み〜っけ!
-
[静岡・森町]森に包まれた神聖な場所「小國神社」で心を整えリラックス。縁結びのご利益がある御神木やスイーツも!静岡県森町にある小國神社(おくにじんじゃ)は広大な敷地内に杉や檜が生い茂り、清らかな川が流れる神聖な場所。立ち寄りやすい場所にあるわけでもなく、煌びやかな建物があるわけでもないのに、一年中参拝者で賑わっているんです。澄んだ空気が満ちた参道を歩いてお参りすれば、心が整い、心身ともにリラックスできますよ。
-
[ディズニーランドお土産]パケ買いしたら大当たり!1袋112円の「たっぷりチュロス」おうちでパーク気分が味わえる!ディズニーで食べるチュロスって格別においしいですよね…!それがおうちでも食べられるなんて!幸せすぎる!
-
東京スカイツリーのすぐそばに「夜アイス専門店」がOPEN。ちょっぴり夜更かし気分の日に立ち寄りたい!
-
[京都]フォトジェニックなお花のわらび餅がSNSで話題の麓寿庵!日本画家の邸宅で非日常を満喫2023年3月にグランドオープンし、エディブルフラワーを使ったフォトジェニックな「華わらび」が話題沸騰中の「麓寿庵(ろくじゅあん)」。国の登録有形文化財「久保家住宅(旧今尾景年家住宅)」を活用した、建築好き・レトロ好きの方にはたまらない一軒でもあります。歴史を感じる非日常の空間と、アートのようなわらび餅。麓寿庵で過ごす特別な時間は、京都旅行の忘れられない思い出になるはずです。
-
[大阪]ひとりカフェにおすすめ♡素敵すぎるカフェを見つけました!
-
[江ノ島編]安いのにおしゃれなホテルおすすめ7選♪格安で宿泊できるプランあり移動や観光、食事などいろいろと出費がかさむ“旅行”。 節約できるところは節約して、観光もグルメも満喫したいですよね♡ それなら、安さもおしゃれさも叶えてくれる宿がおすすめ! そこで今回は、安いのにおしゃれなホテル【江ノ島編】をお届けします♪
-
[京都]特別感のある時間が過ごせる、おすすめブランチ特集
-
1日の終わりに行きたい、神戸の“夜カフェ”にぴったりの5店。夜景を楽しんだ後は、ここでひと息つくのはどう?
-
[鹿児島・知覧武家屋敷]名勝庭園散策の途中に立ち寄りたい!癒されカフェ&レストラン5選日本遺産に認定された情緒あふれるエリア・鹿児島県知覧麓地区には、国の名勝庭園にも指定される貴重な庭園が点在しています。今回は、知覧の名勝庭園散策途中に立ち寄りたい〝雰囲気良し、味良し〟のカフェ&レストランを厳選してご紹介します♪
-
[鹿児島タウンエリア]本場の薫りを堪能♪鹿児島茶スイーツのカフェ4選2021年にはお茶の産出額が日本一になった鹿児島県。温暖な気候から、年中さまざまな品種を栽培しており、県内には県産のお茶「鹿児島茶」を使った〝鹿児島茶スイーツ〟が味わえるカフェが点在しています。今回は、鹿児島グルメや歴史の中心地となっているエリア「鹿児島タウン」のおすすめカフェを厳選してご紹介します!
-
春の京都で感性を磨く宿泊を。ロイヤルパークホテルに記憶に残る部屋が誕生「ザ ロイヤルパークホテル 京都三条」は、スタンダードフロアの一部と、スイートを含むプレミアムフロアの計94室をリニューアル。さらに、京都市立芸術大学とのコラボレーションによって、学生グループがデザインした素敵なコンセプトルームを2室が新設されました。
-
「星のや富士」で大人の休日。“コーヒーを嗜む”という究極の贅沢はいかが?日本初のグランピングリゾート「星のや富士」で、オリジナルの一杯を味わい、コーヒーの新たな魅力を発見する 「コーヒーディスカバリー」を提供中です。
-
ニコライ・バーグマンがDIY。南青山にあるフラッグシップストアをリニューアル!
-
春の福岡旅行はここに行かない?きれいな自然に食べ物、カフェまで魅力いっぱいの「糸島」が今気になる!
-
“目黒川”の桜並木に行く方は要チェック!お花見や散策のついでにふらっと立ち寄れる、周辺カフェ5軒紹介するよ
-
新茶の季節に特別体験を。「界 霧島」で心をととのえる旅桜島を見渡す壮大な自然に包まれた温泉旅館「界 霧島」で、2023年4月20日から6月20日までの間、霧島市で栽培される「霧島茶」をバリエーション豊かに楽しむ宿泊プラン「霧島新茶滞在」が展開。その全貌を紹介します。