-
日焼け止めのベタつきが苦手な方必見!さらさらタイプの日焼け止め5選紫外線対策に日焼け止めを使っているけれど、塗った後のベタベタが苦手…という方も多いのではないでしょうか? そこで今回ご紹介するのが、ベタつかずにサラッと使える日焼け止めです。汗をかく季節は、軽い使用感の日焼け止めで快適にUV対策を行いましょう。
-
やだ、指先美人じゃん……。5月向けの「いい女風」ネイルデザイン5選青空が爽やかな5月は、手元から気分を上げてくれるネイルデザインを楽しんでみませんか? オンもオフも活躍する、おすすめのいい女風ネイルデザインを、厳選してご紹介します。 ぜひ、お気に入りを見つける参考にどうぞ♪
-
[送迎ママの15分メイク]洗顔ナシ!ファンデと眉毛できちんと見え
-
美眉のプロのイチオシ♡2022年の今っぽ眉の描き方3選皆さまこんにちは、美眉のプロSAORIです。眉は第一印象を大きく左右する重要なパーツ。眉は時代や流行りのファッションにより形や太さ・メイクも大きく変わりますよね。今回は「2022年イチオシ眉の描き方3選」をご紹介します。
-
毎日持ち歩きたい。人気のおすすめメイクポーチ15選メイクポーチはコスメやハンカチ、手鏡などをコンパクトにまとめて持ち運べる便利なアイテム。形によってタイプが分かれ、デザインもかわいいものからシンプルなものまで多種多様です。この記事ではそんなメイクポーチの選び方とあわせて、minneで見つかる人気のメイクポーチをご紹介します。
-
[改めて知りたい白湯Q&A]効果は? いつ飲むといい? プロの回答&モデルの体験談も!
-
店員さん「入荷しても即売り切れます」[3COINS]「1本3役で"旬眉"完成」優秀アイブロウ
-
「ナイトブラ」着けた方がいいの?アナウンサーが初体験『くらしニュース』
-
クレンジングめんどくさーい!それなら全部「石けん落ちコスメ」に頼っちゃお♡14選今は季節の変わり目でもあり、常にマスクをしているため、肌がデリケートになっている人もいるでしょう。それなら肌の負担になるクレンジングを避けるべく、「石けん落ちコスメ」を使いませんか。ベースメイクからポイントメイクまで全てのコスメが、石けん・洗顔料やお湯で落とせればケアがラクに。そんな肌にやさしい「石けん落ちコスメ」をご紹介します。
-
1ヶ所だけ違うネイルに惹かれる♡色やデザインを変えたおすすめネイルシンプルなネイルは、シーンを問わず楽しめる万能なネイルデザインですが、「物足りなさを感じてしまう」という方もいらっしゃると思います。そこで今回ご紹介するのは、1ヶ所だけ違う色やデザインにしたネイルです。シンプルネイルの統一感はそのままに、遊び心やアクセントの効いたネイルにすることができるんですよ♡普段はチャレンジしにくい色やデザインを取り入れることもできます。おすすめネイルをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
淡い《ピンク×パープル》のネイル特集♡大人かわいいドリーミーな指先へ可愛らしいピンクと、大人っぽいパープルは、ネイルデザインでも人気の組み合わせです。特に淡い色合いでまとめたピンクとパープルのネイルは、柔らかな上品さがあることから取り入れるおしゃれさんが多くいます。指先に馴染みやすいだけでなく、「ピンクだけだと可愛くなりすぎないか心配」という方にもおすすめで、チャレンジしやすいのが魅力です。そこで今回は、真似したくなる大人かわいいデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
失敗する方が難しい!?簡単なのにグッと垢抜ける「一石二鳥♡眉メイク」のやり方眉メイクは顔の印象を左右しやすく、ポイントメイクの中でも苦手なパーツ、という方も多いのではないでしょうか?今回はそんな眉メイクにお悩みの方でも簡単に垢抜け眉を作ることができる、一石二鳥のテクニックをご紹介します。
-
ヘアワックスで人気の「product」に化粧下地が登場!メイク崩れを防ぎつつ、スキンケアまで出来ちゃう神商品
-
[洗顔料のマル得案内まとめ]洗ってお試しレポつき!お悩み別洗顔料15選
-
垢抜けるのにまず覚えたいのは平行眉♡プロが教える「平行眉の描き方」2選メイク講師・16タイプパーソナルカラーアナリストのAyanaです♡毎日同じ形の眉毛を描いていませんか?眉毛は第一印象を変える大切なパーツです。今回は柔らかい雰囲気、女性らしい印象にしたい時にオススメの平行眉の描き方を2パターン紹介します。ぜひ参考にしてみてください♡
-
落ち着いた色味が素敵!アースカラーで彩るネイルデザインを紹介自然を感じる、落ち着いた色味が美しいアースカラー。指先から大地の息吹を感じられると、それだけで元気になれそうな気がしますよね。この記事では、アースカラーでアートするネイルデザインをご紹介します。普段はピンク系やスキンカラーが多いあなたも、次のネイルにはアースカラーを取り入れてみませんか?
-
意外と目立つ「マスクから出ている肌」。悩みカバーにさくっと使える万能コンシーラー4選マスクから出ている部分の肌は意外と見られています。シミやくすみ、クマなどの肌悩みを隠すならコンシーラーがおすすめ。加えて、ツヤや血色感を演出するなど、今どきのコンシーラーはとにかく万能です。ぜひ活用してみましょう!
-
[意外と見られてる?]たった30回・どこでもできる「脇のハミ肉」撃退トレーニング引き締めたいパーツや気になる部分は人それぞれですが、意外と気付いていないのが「脇や背中のハミ肉」。薄着になる季節に向けて鍛えてみませんか?
-
現役ヘアメイク直伝♡3STEPで失敗しない!初心者さんでも3分で眉をキレイに描くやり方ヘアメイクの森田玲子です。眉メイクが苦手だと、あれもこれもと眉コスメをそろえたくなってしまうもの。けれど、優秀な眉ブラシさえあれば、少ないコスメでも簡単に今っぽい眉メイクが完成しちゃうんです。今回は、使うアイテムもメイクの行程も最小限なのに、きれいな眉メイクに仕上がるポイントをご紹介します。
-
この中にネイルが入ってるの?ゼリーや甘酸っぱいジャムをイメージした、「rihka」限定アイテムにわくわく