-
40代以上におすすめ♡上品な「透け感ネイルカラー」TOP7手元が美しい人は、いつまでも若々しいイメージがありますよね。指先までケアが行き届いたツヤのあるネイルは、潤いに満ちた女性らしさを漂わせてくれます。そこで今回は、手元になじみやすい「透け感ネイルカラー」をランキング形式でご紹介します。さりげなく指先を彩って、上品なツヤ感やさりげないセンスの良さを漂わせてくれるカラーばかり!大人女性はシンプルにまとうだけで美しさを感じさせることができますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
今年の夏は「マスクジミ」にも気をつけて。紫外線が強くなる今の時期から、早めにシミ対策しときましょ5月に入りすっかり暖かくなってきて、紫外線もますます強くなってきました。
-
マスクメイクのブス見え原因は「顔が暗い」こと!プロが教えるくすみを招く3つのNGメイクこんにちは、コスメ&メイクライターの古賀令奈です。「朝のメイクでは透明感があったのに、マスクをするとなんだか暗い」定番の白マスクをつけると、そんな現象に悩む方が少なくないのではないでしょうか。今回はマスクで肌がくすんで見えるNGメイクと改善方法についてお伝えします。
-
美しく過激。M·A·Cからディズニー史上最も悪名高いヴィラン“クルエラ”にインスパイアされたコスメが新登場。「M·A·C(マック)」に限定コレクション「ディズニー クルエラ コレクション by M·A·C」が新登場。
-
2021年度は[チャコールブラウンの並行眉]がトレンド![大人の愛され眉]の作り方毎年トレンドが変わる眉メーク。今年は特にマスクの影響もあって眉は顔の印象を決める大事なポイント!今年一番のトレンドを抑えて、誰からも好印象な愛され眉を手に入れて。
-
“ホイルネイル”で差をつける♡セルフでのやり方とおすすめデザイン10選取り入れるだけでこなれ感が出るネイルパーツはたくさんありますが、中でも煌めきで差がつくホイルネイルは、セルフでも簡単に取り入れることができるため人気があります。大人な輝きを演出できるのも魅力で、幅広い年代のおしゃれさんが取り入れやすいパーツのひとつでもあります。そこで今回は、ホイルネイルのやり方からおすすめのデザインまでご紹介♡シルバーだけでなく、カラフルなものなど種類も増えていて、貼るだけで色々なデザインを楽しめます♪ぜひチェックしてみてくださいね。
-
[モノトーン服に似合うアイメイク2]ボーダートップスには赤のマスカラでニューノーマルのフレンチシック定番のベージュスタイルにはメイクという名のアクセサリーをスパイスに、ときめくアップデートを! ボーダーを着る日は、リップではなく“まつ毛”に赤を持ってくるのが今年の新定番。
-
1万円以下でGETできる「エルメス」コスメ第2章。バラをイメージした“ピンク”アイテムは1軍入り間違いなしいつかは手にしてみたい、憧れのブランド「HERMES(エルメス)」。長く愛されているバッグやジュエリーなどが有名ですが、「私にはまだ早いかも…」と思っている人も多いかもしれません。
-
パーソナルカラー別♡垢抜け&美人見えする「マスクアイメイク」のポイント自分に似合う色の指標となる「パーソナルカラー」。今回はパーソナルカラー別に似合うマスクメイクをご紹介します。マスク着用時は目元に視線が行きがちなので、いつもとメイクを少し変えることを意識するだけで印象が変わってきます。パーソナルカラー別に、意識するポイントをまとめたのでチェックしてみてください!
-
ベタつく夏、直前!「マスクにつきにくいファンデ」が欲しい♡12選これからどんどん暖かくなり、汗ばむ季節がやってきます。マスクの中も蒸し蒸しとして、化粧が崩れやすくなりがち。マスクにファンデがべったりついていると萎えますよね。これからの季節に使うファンデは「マスクにつきにくい」条件がマストです。今回は暑くなり汗ばむ季節でも、化粧崩れしにくく、マスクにもつきにくいファンデをご紹介します。
-
春のときめきフットネイル♡“ドライフラワー”がポイントの色別デザイン2021ふと足元を見たときに、おしゃれなフットネイルをしていると気分が上がりますよね。素足で過ごす機会も増えてくるので、そろそろフットネイルに力を入れるのがおすすめです。フットネイルにもおしゃれなデザインがたくさんありますが、今回ご紹介するのはドライフラワーのフットネイルデザインです。足元が華やかになるドライフラワーも、どんな色と組み合わせるかで雰囲気が変わってきます。色別にドライフラワーのフットネイルを集めてみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
ちょっとのコツでびっくりするほど垢抜ける♡プロが教える3つのNG眉をOK眉にするテクメイク講師のAyanaです。メイクレッスンでお悩みナンバー1の眉毛!今回は皆様がやってしまいがちな残念眉のポイントを3つ紹介します。ぜひ普段のメイクに取り入れてみて下さい。
-
指先をおしゃれに彩る「おすすめネイルチップ」15選手軽に指先おしゃれをたのしめる、ネイルチップ。シンプルなものから個性的なものまで、テイスト別におすすめのデザインをご紹介します。
-
[ハトムギ超え]肌も家計もストレスフリーな1000円化粧水が最強でした生活の中には隠れたムダ出費がたくさん。ある程度の年齢になると化粧品もお高いものを…と思っていませんか? 今回は、女性誌「LDK」が“無理なく節約できる家計術”として高性能なのにコスパもいいプチプラ化粧水4製品を比較。口コミだけではわからないおすすめを見つけました!
-
「ずっと人気」には理由がある!"殿堂入り”デパコス&ドラコス13連発たくさんの新しいコスメが毎年発売されていますが、時代を問わず長く愛されているスキンケアアイテムがあります。時代に合わせてパッケージが変わったり、成分が多少変化してもなお愛されているコスメた、気になりますよね。今回はデパコスの化粧水と美容液に加えて、ドラッグストアで購入できるコスパ抜群の化粧水や乳液、美容液もまとめてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
大人女子だからこそ知りたい!取り入れたい!「デリケートゾーン」ケアアイテム18選どんなに親しい友達でもなかなか話題になりにくい「デリケートゾーン」ケアについて。意外と多くの人が抱えているデリケートゾーンの乾燥や痒みなどといったトラブルは、実はケアをすることで解消できることも多々あるんです。「どんなアイテムを使えば…?」という方も大丈夫!憂鬱になりがちなデリケートゾーントラブルと関係ない生活を送れるよう、この記事ではケアアイテムをたっぷりご紹介します。用途や目的に合わせて、是非チョイスしてみてくださいね。
-
[ベージュ服に似合うアイメイク3]オレンジ&イエローのグラデ使い、ベージュ服ならちょうどいい華やかさ!定番のベージュスタイルにはメイクという名のアクセサリーをスパイスに、ときめくアップデートを! オレンジ&イエロー系のカラーメイクは実はベージュと相性抜群。チークとリップの色も合わせてグラデーションメイクを楽しんで。
-
下まぶたを攻略すればデカ目になれる♡涙袋だけじゃない!今っぽ下まぶたメイクこんにちはmimiです!下まぶたメイクは涙袋に注目しがちですが、涙袋メイク以外でも盛れる下まぶたメイクがあります。今回は今っぽデカ目になれちゃう下まぶたメイクを2パターンご紹介します。
-
ダイエット成功で体重40kg台へ。太りやすい体質でも[減量&体型キープ]を叶えるコツダイエットや体型管理をしていく上で大切なのが、上手に“生活習慣を調整すること”です。そこで参考にしたいのが、「太りやすい体質」と公言する韓国の歌手、キム・ヒョナが実践したダイエット法。体重61kg→44kgと約20kgのダイエットに成功し、その後も体型をキープしているそのコツに迫ってみましょう。
-
ドライアイ、疲れ目、画面の見すぎ…急増中の目のSOSにドクターがアドバイス「MAQUIA」6月号では、ここ一年で増えている体のプチ不調についての解消法をドクターに取材。「目」に関するいろんなお悩みに、Q&A形式でお答えします!