-
今月の開運フレグランスは?「いい女意識」を目覚めさせる官能的な香りが◎
-
まだ間に合う!豊作秋リップの「絶対買い!」はコレ!深みのあるレッドや旬のテラコッタカラーなど秋のデパコスリップはどれも魅力的。チャレンジしたいけど、高価なデパコスを買うなら失敗したくないのが本音ですよね。そこで、テストする女性誌『LDK the Beauty』が人気ブランドの「2019年秋の新作リップ」13製品を徹底比較!本当に買うべき新作リップをご紹介します。
-
モノクロ+(何)が正解?「ボーダーネイル」の秋冬アレンジ8選カジュアルなフレンチシックが叶うボーダーは、秋冬にこそまといたいデザインの一つです。ただし、組み合わせるカラーや取り入れ方によっては春夏っぽくなりがち。秋真っ盛りな今の時期は、しっかりと季節感に沿ったボーダーデザインを選びたいですよね。そこで今回は、モノクロボーダーを“秋冬らしく”楽しむポイントをご紹介します。大人上品な秋冬デザインに、カジュアルなこなれ感をプラス。ファッショナブルな指先が叶うボーダーネイルを体感してみて。
-
上品なキラキラを楽しむ♡ワンカラーネイルにチャトンをプラス♡光を浴びて、キラキラ輝くジュエリーネイル。今回は、シンプルなワンカラーネイルにチャトンをプラスしてアートするネイルデザインに注目してみたいと思います。簡単にセルフアートできるデザインばかりですので、ぜひ参考にしてくださいね!
-
ネイルアートの必需品♡ホログラムの使い方を種類別にチェック!ネイルアートの必須アイテムといっても過言ではない、ホログラム。ただ、ひとくちにホログラムといってもたくさんの種類がありますよね。この記事では、ホログラムの活用法やおすすめのネイルデザインについて、その種類別にご紹介します。セルフアートをする際の参考にしてくださいね!
-
自律神経を整えて血流も促進!免疫力を落とさない「背骨ゆらしメソッド」免疫を下げる要因は、骨盤まわりや背骨のこわばり。血流が滞り、自律神経の乱れにつながります。大切なのは、骨盤まわりや背骨のこわばりをほぐすこと。またインナーマッスルを使った腹式呼吸も効果的!呼吸が深まり血流UPや自律神経が整うのはもちろん、呼吸で内臓もマッサージされるので腸も活性化。今回は、自律神経が整う「ゆらしメソッド」をご紹介します。自然と免疫を下げずに不調も減っていきますよ!
-
今度こそ激かわトランクを。 即予約完売のマジョマジョパレットが再販するよ~。
-
女性らしい深みにハマる♡バーガンディネイルで大人上品な装い秋真っただ中。肌寒さも日に日に増してくる今の時期は、指先にも温かみと深みを添えていきたいところ。そんな季節感を上品に楽しみたい大人女子におすすめするのが「バーガンディネイル」です。こっくりとした深みの中に女性らしい色気が備わっている絶妙な色設計。秋の落ち着いたファッションとも好相性なくすみ感。一度味わうとハマってしまう中毒性のあるカラーです。この秋、大人女子にお届けしたいネイルデザインをご紹介します♡
-
夢を実現する力を身につけよう|カトナーヨガ16のポーズもっと○○が欲しい(あるいはもっと××を減らしたい)と考え、夢を実現させるために何をすべきか考える人も多いだろう。そのための行動を継続して成功させるには、持続性と実力を兼ね備えていなければならない。カトナーヨガが力を発揮するのはまさにここだ。経験豊富なヨガ指導者、ネヴィン・ミシャーンによって考案されたカトナーヨガのシークエンスに挑戦しよう。
-
クリスマスコフレ2019♡キラキラポーチ付きの『M・A・C』は売り切れ必至2019年の『M・A・C』ホリデーテーマは「光り輝く星(STARRING YOU)」。きらめくアイテムが勢揃いのコレクションで、輝くのはもちろんあなた!アーティスト・Matt Kuwata(マット クワタ)さんをゲストに開かれたお披露目パーティから、ホリデー・コレクションをお届けします。
-
ダイエットの味方♡太りにくい体質を作る優秀食材はコレ!鍋や煮物などに使うとよい出汁となってくれるきのこは、ダイエットの面でも優秀な食材。食べ応えがありながらも低カロリーといったポイント以外に、食物繊維が豊富に含まれていて腸内環境を整える働きが期待できます。きのこがもつダイエットパワーにぜひ注目してください。
-
今年の冬はこの色に挑戦!冬ネイルで取り入れたいカラー7連発冬ネイルを選ぶとき、まず考えたいのがそのカラー。あなたはどんなカラーで冬ネイルを楽しみたいですか?様々な深みあるカラーが注目される冬ネイルですが、どのカラーも魅力的で悩んでしまいますよね。そこで、今回は冬に挑戦したいおすすめカラーを集めました。定番の人気カラーはもちろん、今年はぜひ挑戦してみたいちょっぴり個性的なネイルカラーまで勢ぞろい。さらにそれぞれの冬カラーを使った、おすすめのネイルデザインも一緒にご紹介しますよ!
-
くすみのお悩み解消法とは?対策法を知り透明感をゲットしよう肌のくすみってどうしたらいいのかわからない…。そんなお悩みはありませんか?くすみにも種類があります。適切な対処法を理解して、透明感のある肌をゲットしましょう。
-
毎年即完売の「まかないこすめ福袋」 今年は2つの巾着デザインから選べるよ~。
-
[2019秋冬おすすめのファンデーション]乾燥を防ぐ、崩れにくい、欠点カバーetc. 進化した美肌ファンデまとめ
-
ショートネイル派さんに捧ぐ♡秋冬のアシンメトリーデザイン特集今オシャレ女子から圧倒的に人気なのが、左右の手で違うデザインの「アシンメトリーネイル」。好きなデザインを同時に楽しめるお得さと、あえて統一させない“こなれ感”が人気の秘訣です。そんなアシンメトリーネイル、ショートネイルだとさらにかわいい。トレンドのデザインにショートネイルならではのキュートさが加わって、とってもオシャレなんです。この記事では、特にショートネイル派さんにおすすめのアシンメトリーネイルをご紹介します。
-
冷え性、むくみ対策に!リンパをスムーズに流すヨガポーズ3つこれからの季節に気になる冷え性や風邪の予防。その方法はいろいろありますが、その中でも見逃せないのが「リンパ」の流れの改善です。聞いたことはあるけれど詳しくは知らないリンパの働きとは?流れが滞るとどうなるの?そうならないためには?おすすめヨガポーズとあわせてご紹介します。
-
管理栄養士が教える糖質ダイエットのやり方は?危険性についても糖質制限ダイエットとは、食事に含まれる糖質をコントロールするダイエット方法です。糖質の摂り過ぎは太る原因となりますが、不足しても体によくありません。糖質制限ダイエットのやり方や注意点を詳しく見ていきましょう。
-
たるみやすい食べ物って? たるみが進行する年齢は? 「たるみケア」の疑問にお答え!
-
冬の贈り物に喜ばれる♡ALL3000円以下の保湿美容アイテム10選