ステキなヘアスタイルに憧れるけれど…
インスタなどのSNSで見かける、ステキなヘアスタイル。ヘアアレンジを加えるだけで、いつものファッションもグッとこなれて見えますよね。ヘアスタイル一つでもオシャレの幅が広がります。
でも、ヘアアレンジをしてみたいけれど、不器用だから…と諦めていませんか?そこで今回は、不器用さんでも10分以内でできる、簡単なヘアアレンジを集めてみました。
簡単♡くるりんぱのアレンジ
簡単なのにオシャレに見える、くるりんぱ。不器用さんでも簡単で、取り組みやすいヘアアレンジです。
①くるりんぱでシニヨン風
シニヨン風のくるりんぱは、毛束を作る時に途中の輪っかの状態にしておくことがコツです。アクセサリーをつければ手抜きにも見えませんね。
1 途中で輪っかを作った状態で結びます。
2 そのままの状態でくるりんぱします。
3 毛先はゴムの中に入れ込みます。
②ルーズポニーアレンジ
女性らしいルーズなポニーテールは、男性ウケも狙えるヘアアレンジです。
1 毛先を軽く巻いておきます。
2 トップをくるりんぱします。
3 下りている髪を半分だけとってくるりんぱします。
4 すべての髪をまとめます。
5 毛束をルーズに引き出して完成です。
編み込みより簡単!三つ編みアレンジ
編み込みをするのはハードルが高くても、三つ編みならばなんとかなるはず!何度も練習して上手になりましょう♡
③三つ編み×三つ編みアレンジ
三つ編みした三本の毛束を、さらに三つ編みしたアレンジです。後ろ側からセルフアレンジの方法を見られる動画なので、とても参考になりますね。
最初に後ろの髪を三つ編みに結びます。左右の髪もそれぞれ三つ編みにしたら、緩く崩して、三本まとめて三つ編みします。多少三つ編みが上手に出来なくても、毛束を引き出して崩すので大丈夫です。