レシートやカードでパンパン

財布の主(あるじ)はお金。
お金以外のものがいろいろ入っていたら、お金の居心地が悪くなって、金運が出て行っちゃうよ。
カード類は8枚がベスト。
レシートは帰宅したら財布から出すこと。
カバンに入れっぱなし、そこらへんに置きっぱなし

帰宅後、財布をカバンに入れっぱなしはNG。
出すのはいいけど、玄関、キッチン、ダイニングテーブルの上に置きっぱなしもNG。
財布だって、1日持ち歩かれて疲れているんだよ。
カバンから出して、ラベンダー色の布に包んで引き出しの中にしまうこと。
休ませてあげることで、金運が復活するからね。
財布だけ持ってランチに行く
財布だけをむき出しのまま持って、ランチに行ったりしてないかな?
ランチやちょっとした買い物のときでも、ポーチなどに入れること。
むき出しで持ち歩くと、財布を裸で外出させることになって、金運を落とすことになるからね。
ズボンの尻ポケットに入れる
ズボンの尻ポケットに財布を入れている男性をよく見かけるけど、あれはダメだね。
金運を自分のお尻で潰していることになるから、金運が怒って財布から出ていっちゃうよ。
さて、いくつ当てはまったかな?
NG風水は今すぐやめて、金運を今すぐアップさせようね。