▶5. レンジでチン!きのこ肉豆腐
耐熱皿に材料を全部入れたら、電子レンジで数分加熱するだけのお手軽なレシピです。たったこれだけで、シンプルでやさしい味わいの肉豆腐があっという間にできあがり。あっさりとしているので、お酒を飲みすぎた翌朝でも食べたくなるようなひと品です。洗い物も少なくて済むという嬉しい特典つき!
▶6. 煮込み時間10分!サバの味噌煮
朝ごはんで食べる魚料理と言えば、アジの開きや鮭の塩焼きが定番ですよね。ただ焼くだけなのでついつい登場回数が多くなりがちですが、あと少しだけ手をかければサバの味噌煮だって簡単に作れちゃいます。わずか10分程度の煮込み時間なのに、白いごはんとも相性抜群のこってり甘辛味に。
▶7. 10分で完成!さわらのバターカレー焼き
バターを溶かしたフライパンでさわらの両面を焼きます。あとはカレー粉と醤油を加えて、味をしっかりと絡めれば、さわらのバターカレー焼きがたった10分で完成です。食欲を増すカレーテイストは、思わずごはんをおかわりしたくなりそうなあとをひく味わい。バター醤油の風味も相まって、お箸が止まらなくなってしまいます。
▶8. 電子レンジで!ささみのしそチーズ巻き
電子レンジだけで作れるささみのしそチーズ巻きは、食欲のないときでも食べられるあっさりとした味わいが持ち味です。ヘルシーなのでダイエット中の朝ごはんにもおすすめのひと品。レンジに入れてチンしたら、あとは余熱で火を通すので、その間にほかの料理に取りかかっちゃいましょう。
▶9. フライパンで10分!豚こまチャーシュー
朝からガツンとお肉が食べたいというときは、フライパンで簡単に作れる豚こまチャーシューがおすすめです。所要時間はわずか10分という驚きの時短レシピなのに、仕上がりは完全にチャーシュー味を実現。そのままおかずとして食べるのはもちろん、ごはんの上にのせて丼にしても抜群のおいしさです♪