人気コーヒーチェーンの「スターバックス」。店員さんがカップにメッセージやイラストを入れてくれることもあり、かわいくて捨てるのがもったいないと思ったことはありませんか?リメイクすれば、おしゃれに再利用できますよ。
kanagon
その「カップ」、リメイクしてみない?

アメリカ・シアトル生まれのスペシャルティ コーヒーストア「スターバックス」。
人気メニューであるフラペチーノはじめ、アイスコーヒーなどのドリンクがおいしいのはもちろんですが、カップがおしゃれなところも魅力のひとつですよね。
ギリシャ神話に出てくる人魚「サイレン」をモチーフにしたロゴがデザインされた「スタバカップ」は、店員さんによってカップにメッセージやイラストを書いてくれることがあり、捨てるのがもったいないと思うことも。
そんな「スタバカップ」を、スタバファンの方は捨てずに再利用して使っているんです。そこで今回は、みんながやっているスタバカップのアレンジをご紹介します。
収納グッズに、インテリアのアクセントにと、あなたのアイデア次第で全く違ったものにリメイクできますよ!
1. プランターの代わりに
Instagramでも実践している方が多い、「スタバカップ」を再利用して作るプランター。サボテンや多肉植物などの観葉植物を簡単に植え替えるだけで完成するので、初心者におすすめです。
mika5844
「スタバカップ」に少し手を加えて家庭菜園はいかがでしょうか? 土と肥料を用意して、ミントやバジル、ローズマリーなどを育てれば、見て楽しめて、おいしく食べられますよ。植木鉢がなくても気軽にガーデニングがはじめられます!
2. 造花を飾ってインテリアに
hexzen
100円ショップで購入できる造花を茎の部分を切り、「スタバカップ」に入れるだけでとってもおしゃれなインテリアのできあがり! 自分好みのカラーで作れるから、お部屋にぴったりなデザインになるのもうれしいですね。
3. 花瓶にも使えます
yukachin_yukachin
すてきなお花をもらったけれど花瓶がない! そんなときには「スタバカップ」を花瓶の代わりに使いましょう。花の色を選ばない透明の「スタバカップ」は、お花がよく映えます。いくつか保管しておけば、いざというときにすぐ使えますね。
4. ペン立てに
chika.ym_
ペン立ての代わりの「スタバカップ」を使ってみませんか? 透明のカップに色鉛筆を入れれば、それだけでおしゃれなオブジェになりますね。散らかりがちなデスク周りをすっきりさせてもくれます。