
写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
こちらの「しょうゆ焼餅」もオススメしたい一品。こんがりしょうゆを染み込ませたお餅でこしあんを包んであります。派手さはないものの、このまろやかな甘じょっぱい味にハマる人続出中です。
季節ごとにフルーツが変わる、イートイン限定の「生どら」。焼きたてのどら焼き生地にたねや自慢のつぶあんと生クリーム、そこに加わるフルーツのフレッシュさ。皆さん歓声をあげるほど、想像を超える美味しさなんです。
taneya.clubharie
カフェ
焼きたてのバームクーヘンが食べられるカフェ。天井の黒い点々の正体は「炭」。クリーンな空間を保ってくれています。提供されるコーヒーは、クラブハリエのバームクーヘンが一番美味しくいただけるブレンドだとか。
フードガレージ
2017年7月にエリアを拡大し、装い新たに誕生したエリア。お土産を扱うギフトショップと、フードコートがあります。メインショップのジブリ感から一転、次世代を担う職人が店舗を構えるオシャレな雰囲気ですよ。
ギフトショップ
このブースでしか買えないお土産が揃うお土産ショップは滋賀県初登場のハリエキッズも入っています。「バームパイ」(写真右下)はメインショップでも買えない、このブース限定の品。ぜひゲットしておきましょう!
フードコート
シチリアのライスコロッケをたねや風に表現した「アランチーノ」。中には新鮮なたまごで作ったゆで卵が入っています。小ぶりながら、食べ応えのある一品です。