特に、大きい筋肉を鍛えると効率的なので、太ももやおしりなどの筋肉を鍛えるためにスクワットから始めてみてはいかがでしょうか?
漢方薬を飲む
なかなか治らない冷え性には、漢方薬も有効です。漢方薬の中でも特に、血を補い、巡らせる働きのあるものがおすすめです。一例をご紹介します。
当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん):冷えだけでなく、むくみもある人に適しています。冷えを伴う婦人科系の症状を改善します。
当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう):手足の先が特に冷える人に用いられます。冷えによるしもやけ、腰痛や頭痛、腹痛などの痛みにも効果があります。
冷えは漢方薬の得意分野
同じ「冷え」という症状でも、漢方薬を選ぶ際には、個人の体質や体力などを考えた上で選択されます。そうすることで、症状の改善に大きく役立ちます。
ご自身の体質や、合う漢方薬がわからない、知りたい方はぜひ近くの漢方薬局やオンライン薬局などで相談してみてくださいね。